2021.05.31 (Mon)
例によって「ヤフゴミん」の誰かが、
憲法で、のっけから定めてある『天皇』のことについて、ドヤ顔のていで「持論を展開」していたのを見かけたので、ちょっと指摘しとくわw
いつもいつも、手間のかかる連中だよ、まったく┐(-_-)┌
たいがい、学歴自慢し合ってるようなのに、なぜに、こうまでアタマ悪いんだろうか。
さて、
そのヤフゴミの言うには、
「象徴」というのは、あくまでも『天皇』のことであって、『皇室』あるいは『皇族』のことなんか書いてやしない、ちょっと考えたら分かることだ、
というふうなことを述べていたのであるが、
まあ、そうなんだけども、そこまで単純に かたづけられるのかというと、やはり、無理が あるのよ。
なぜなら
たしかに、『天皇』なる称号が与えられるのは、各時期ごとに、ただ一人だけなのだけれど、
同時に、『天皇』にも、われわれと同様、自身の家庭が あり、一族郎党というやつも存在するよね。
ひとり『天皇』だけが屹立して、
ご清潔で、ご誠実で、ご立派な存在でいられるはずが なかろう。
「朱に交われば赤くなる」はず。
ご自身の家庭にせよ一族郎党にせよ、そこにおいても燦然と中心存在たる『天皇』が、ご清潔で、ご誠実で、ご立派であれば あるほど、
この謦咳に接する身近の周囲も また、かぎりなく、ご清潔で、ご誠実で、ご立派であるはず。
いや、そのくらいの感化力を持たずして、
シモジモ庶民にまでも領導を及ぼせるほどのカリスマ性は望めまい。
『天皇』一人だけが、ご清潔で、ご誠実で、ご立派でありさえすれば、
その家庭や一族郎党の構成員は、一般国民や「シモジモ」庶民なみか、いっそ、それ以下のレベルだとしても かまわぬ、
というわけには いかないのだ。
だいたい、「お支えする」側が下卑ていたら、そんな連中に担ぎ上げられる本尊も、下卑ていないはずは ないのが道理であり、現実であろう。
したがって、
『天皇』の、ご清潔、ご誠実、ご立派さは、必然として、
まずは『皇室』『皇族』にも要請されてしかるべきこととなるのである。
そうではないか?
どうも そうでは、ないみたいだね現実は(苦笑)
まあ、私なんかは、むかしから言ってきてるように、そもそも「総意」とやらを確認された覚えは一切ない。いちおう主権者たる国民だけどなw
それは さておき、
『皇室』あるいは『皇族』構成員の婚姻の自由について、より単刀直入に指摘しておく。
一般国民であれば、基本的に、自分が望み、相手も同じところを望んでいるとなれば、すぐにでも結婚することは可能だ。
これが、「家柄」だの「つりあい」だの親のミエだのが妨害してこようとも、
それこそ、不倫だとか、極端な場合は、相手が暴力団員だとか前科者だとしても、当の本人が好きで しゃあないのであれば、家出、出奔、逐電、駆け落ちの実力行使。
そう来るなら、親や身内側も、「勘当だー!!」「二度と、この家の敷居を跨ぐなよ!?
」と捨て台詞の仕儀となる。
それでも通るんですわ、一般人や庶民ならばね。
あとで泣いても、自業自得。
せいぜい自分の子どもは泣かすだろうけどな。それが最悪の場合には、子どもの怨みを買って、孫の代まで悪影響、というケースも、世のなか多々あるけれど、
辛うじて警察や新聞沙汰を引き起こすところまでは いかないなら、まあ、そこまでで済む。
『皇室』や『皇族』の場合はと言うと。
全体的には、「自由」が、それほど大きく制限されてるというほどじゃないよね、実際は。
たとえ、家柄やら経済力がイマイチでも、基本的に真面目で堅実に生きてきましたという お相手なら、いまどき、そんなにガーガー言われは しないし、むしろ、ガーガー言う者のほうが顰蹙を買うだろう。
しかし、たとえば、暴力団員とか前科者だったら。
『秋篠宮』さんらが言うような、「憲法では~男女の合意が~」等とノンキに説いて済むだろうか。
眞子さんの結婚希望相手が、暴力団構成員とか前科者だったら。
さすがの『秋篠宮』さんだって、全力で阻止せざるを得ませんやろ?
一般人、国民、シモジモ庶民なら、それでも なんだかんだと可能です。
でも、『皇室』『皇族』は、不可能でしょ。
だから、全くの同じ自由までは、ありませんよね。
もっとも、その時点ではバレてさえ いなかったら、ひっついてしまえるかも しれない。
小室さんの場合は、スレスレと言うのかビミョ~な裏が存在することを、始めのうちは、ほとんど誰も知らなんだ。
そのかわり、ほんとうのことがバレたならエライこっちゃわになるし、
なってる最中だ。
なんでかって、第一に、やっぱり、税金が絡むから。
ほれ、「ヤフゴミん」が特に好むところの『生活保護制度』叩きな。
あれの「不正受給」ってのは、昔から、暴力団が定番やったそうで、
そのへんの小市民が不正したとな?うぬ、ソッコー差し止めぢゃー!!
と言っても、
よくよく聞けば、中学や高校生の子どもがバイト代を申請するのを知らんかったとか忘れとったとかいうケースが多いそうな。
最近では、なんともはや、公務員が不正受給しとったという事件がヒョイヒョイ出てくる。
でね、
『生活保護制度』というのは、われわれ国民の「権利」ざあます。
大事なことだから、もう一度。
まさしく国民の権利なんどす。
ほんでも、まあ、叩きが凄いわなーw
コロナ禍で追い詰められて自殺した人は、
「ナマポ受給せずに死んだから、えらい!!」
と褒めそやす、この国の ありさま(嗤)
そりゃあ、「権利」でもないはずだろう「『皇室』特権」のイロイロ、
血税の不正使用、叩かれないほうがフシギというもんだ。
で、
今回の「眞子さん騒動」の、なにがタチ悪いって、
すでに、ほいほい やっちゃったんだなあ?
ということが見えてきたから、
この分だと、これからも、われわれ国民の見えない所で、隠れてコソコソやり続けよるんじゃないの?
政治屋と どんだけ違うの?
という疑心暗鬼に駆られてる状態。
私はね、過去エントリーでも言ってたように、
こうなったら、眞子さんは腹くくって、パンツいっちょうでアメリカへ出奔くらいしたら どない?と思ってたわけ。
ところが、よくよく ただしてみれば、
結局のところ、各人において、眞子さんにおいても、自身の望むところとは無関係に、『皇室』『皇族』に関する規定は動かせないのだと。
したがって、「一時金」とかいう大金も、ほぼ自動的に出ると。
その理由は、従来、「品位を保持ホジ」というものだそうで、
今回の騒ぎでは特に、何やの?それ、という感想を持つ人は、私を含めて多かったことだろうが、
要するに、誘拐された拉致されたというような極限事態のことも想定した、つまりは「セキュリティ」のためなんだと。
だからね、
ああいう特殊きわまる家柄だとか制度というのは、タチが悪い。
どうあっても、莫大な税金・血税が動く。
そうして、シモジモ国民は大いに不満だし、
『皇室』『皇族』も また、内心で不足不満を溜め込んでいるらしい。
私なんかでも、「税金ガー」と、あたかも、
「誰の おかげで!生活できとるのぢゃ?ああん??」
なーんて、横暴な家長オヤジまる出しみたいなセリフは吐きたくないわ。
もう、どこもかしこも、日本という国は、昔から、矛盾を体現してきたような国だけど、
『天皇制』『皇室制度』は、致命的問題が多過ぎ大き過ぎ、だから、敗戦後の国の ありように そぐわぬ、こうした矛盾を放置してきて、
いよいよ分断の裂け目が広がりつつある現状を直視すべきだと言ってきた。
いわく「国体」ってね、国家そのもの、国民の各人そして全体で体現するものなんだ。どうしたって、そうなるんだよ。
特定の人を祭りあげて、無謬の偶像崇拝。
未開人みたいだわよ┐(^_^;)┌