忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517
Updated   
2015.06.02 (Tue)

正規社員解雇規制緩和
の続き。


ところで、

「ウィキペディア」というと、

あの「カルト連」の一員と言うか分身人格の一つw「ひどっ●」というOKウェィヴ」会員&株主(自称)。

なぜかw自分は化学者であるとも自称していながら、何かと言えば、

―「ソースでございます」―

とて、回答内で紹介リンク付けするのが、

ほぼ毎回ウィキ

だもんで、

さすがに私も、

これで化学者ってかぁ?

と、なんだか不審には思っていたのよww

が、

私に向けて、ついには直接、自分で執筆したという論文名を突き出してきたものだから、

よっぽど、その所属先(バイオ関連だったかの)企業に確認してやろうかと考えたこともある。

毎度恒例の迷惑行為、

人格24時間入れ替わり立ち替わりによって疲弊させ作戦

を延々と被ったのでな。

(例のブラげろ爺さんとこのブログねw)

 

 

さて、
今後、実施に向かうこととなった「
マイ ナンバー」は、一般サラリーマンにこそ厳しくするための制度なのらしいし、

日を追うにつれ、
安倍さんたちが、何を目論んでいるのか、いよいよ輪郭がハッキリしてきたようだ。

 

私に言わせれば、

ドサクサ紛れに蓄財し、出世もして、多かれ少なかれ胡散臭いものを孕んだ成りあがりの子孫である彼らは、それでも、自分たちは「万世一系」の先天的「エリート」であるかに錯覚し、

その世襲だからなのかどうなのか、自覚があるのか ないのかも分からないが、

どうも、あのひとたちにとって、

一般国民たちは、従順にさせておくために宥めたり賺したりしながら、

自分を含む一部の「エリート」と称されるべき者たちが、
これを家畜のように、だんだんと縛っていき

思うように搾取して当然の対象と、

なに疑うこともなく信じているのらしい。

 


カテゴリ:コラむ フォルダ:カルト・サイト関連

関連ニュース
バカ呼ばわり、人前で叱責パワハラ相談、過去最多の5万件超
(2013/05/31 19:59)

 

PR