忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597
Updated   
2015.07.29 (Wed)

「力による現状変更はできないと」

の続き。

 

 

いまのままで、憲法を変えても、結局アメリカが、もっと日本をハンドリングして扱い易くなるだけだよ。

 

どうして、そこまで、アメリカに媚を売るのかなあ。

「大義」も「正義」も そっちのけ戦争大好きアメリカの言いなりになって、その手先になるようでは(実際、そうなのだから)、どうしたって、名実共の「先制攻撃」になっていく可能性大ありに決まってるじゃないか。

 

それでなくても、

いったん決めてしまったことを足掛かりに、なんぼでも拡大敷衍していくのは、自民党の お得意でしょ。

 

 

isu*****某とかいう「ヤフコメ」民がトクトクと演説してたよ。

それこそ、こういう手合いとは、話し合おうという気にも なれんわ。

まずは、そのオツムの具合を直してもらってからでないとなw

 

この投稿者の いわく、

米軍が、「絶対的軍事力で日本を守る。だからこちらがやられそうになったら自衛隊はオレたちを援護しろ」と。

あのさぁ、

「絶対的軍事力」を持ってて、なぜに「やられそうに」なるわけがあるのや?()

 

それに、アメリカの要望に応えるためにこそ、日本は、いままで、土地と大金を差し出してきてるでしょ。

なにも、日本のためじゃないよ。

アメリカは、そうすることが自国の利益だと判断したからこそ、そうしてる。

まあ、当初は、ソ連との睨み合いのことも大きな動機としてあっただろうけど。

 

「徴兵制」あるいは、アメリカ自身が実施しているという「経済的徴兵制」だって、アメリカの要望に応えるためにこそ、ゆくゆくは実施せねばならなくなるようになる可能性は高いよ。

現に、他ならぬ自民党自身のなかで、その提案が出てる

 

だいいち、アメリカ側は、まずは自国の議会に諮ってから決めると明言している。

「日本を守る」どころか、

日本じゅうに基地が張り巡らされ、米軍は、日本の主権を退けて、わが国の内部にガッチリと入り込んでいる。これが現実、実態でしょ?

 

ひるがえって、

日本国首相たるはずの安倍朕は、「切れ目ない」を目指すと明言しとる。

これ、田原聡一朗氏が、歯止めのない」ということか?と言っておられたけど、ズバリだと思うぞ。

 

いったい、どっち向いて政治やっとるんだ?安倍ちんは!

 

 

ま、オマエさんら安倍・自民党シンパが必死で言い募っても、もうダメよ。

鈍い鈍い日本国民の大多数の眼も、非常に ゆっくりとではあるが、開き始めてる。

『ネバーエンディング ストーリー』に登場する女神の眼のようにね。

 

 

安倍朕は、ろくでもないことばかり決めまくってる。

秘密保護法』も そう。

首長の腹ひとつで、なんぼでも、国民の眼から隠蔽できる。しかも永久的に

これで、どこが「民主主義」だぁ?

だから、自民党は、ぜいぜい、党名のほうを先に変えておけ!っての。

 

 

見捨てられ不安」は、まさしく「人格障害者」の特徴なのだと、

(ちなみに、組織体のトップに立ちたがる者は、「サイコパス」の特徴を大きく持つのだそうだ)

先日も指摘しておいたが、

だとすれば、

「人格障害者」の言いなりになってしまってるのか?日本国民は。

 

 

まあ、これも、だいぶ前にも言ったことだけど、

安倍朕は、今後の日本に、武器商人として稼ぐ道を開きたい、というのも、大きな目的に据えているのだろう。

 

武器商売で稼ぐ日本だって。。。emoji

かつては、「平和憲法」を戴いていたはずの日本が、か。。。?emoji

 

お~やだやだ。身震いするわ。emoji

 

 

PR