2014.04.24 (Thu)
「2ちゃん」撲滅すべし!
「2ちゃん」が良くないのは分かってるけど、潰したところで、結局は、また似たサイトが出来てしまうに違いないから、、、という意見は多いようではある。
が、これに対して、私は、すでに答えている。
要するに、「2ちゃん」に類したサイトなんぞ、二度と出来ないようにすればいいことだ。
つまり、あとは、法整備、制度の問題。
とっくに、この段階に来てしまっているはず。
だいたいね、
「2ちゃん」以外の掲示板でも個人ブログのかたちでも、デマ満載のくせに、より拡散させんものと謀っているからこそなのだろうが、さも尤もらしく見せかけた詭弁を盛んに述べたてている者は、「OKウェイヴ」にも入り浸り、「2ちゃん」と掛け持ちしまくってる、あの極悪「カルト連」と同じくで、たいがいが「2ちゃん」常連でもあるだろ。
そりゃ、これに根拠と言って調べたわけではないが、実際、こんなとこだろw
違うかね?そうではないのかね??そこの「ねらー」さんよ。
「沈没事故、2ちゃんの7割が『ざまあみろ』」 小田嶋隆さんの発言巡りネットで論議
J-CASTニュース 4月23日(水)19時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140423-00000008-jct-soci&p=1
~
小田嶋隆さんは、TBSラジオで2014年4月21日に放送された赤江珠緒アナ(39)の番組「たまむすび」のコーナーで、この話題を取り上げた。沈没事故について、「ネット内の反応が酷いなあ」と漏らした後、2ちゃんの書き込みについて、「内容がほとんど、7割方『ざまあみろ』みたいな感じ」と嘆いた。~
~小田嶋隆さんも、韓国が日本の救援申し出を断ったことがネットで邪推されているという見方を示した。しかし、これは声をかけるのが普通であり、断るのも「お前の助けなんていらねえよ」と言っているわけではないと説明した。今は取り込んでいて、それどころではないということだとして、邪推するような書き込みは残念だと漏らした。
これに対し、竹山隆範さんは「内容がちゃんとしたことを知らずにね、勝手に自分の理解だけで」といい、赤江珠緒アナも「何にも生まれないのにね、そんなこと言ってもね」と同意を示した。小田嶋さんは、スナックの片隅でこぼしていたような陰口を大っぴらに言って共有できる場ができてしまったことが問題だ、と発言をまとめていた。
~
「韓国が日本の救援申し出を断ったことがネットで邪推されている」
これについては、災害の規模が違い過ぎと言えるかもしれないが、日本自身も、かつての「阪神大震災」のときにも同様なことから批判が起きたし、最近では、あの原発事故時にもそうだった。
大災害が起きたときに、いち早く「お手伝いしますよ」と、競うように申し出るのは、どこの国だって、お約束みたいなものなんだろうけれど、
実際問題として、国のトップでさえ把握しきれていないテンヤワンヤ状態では、他国の専門的要員を受け入れたくても、それ相応の下準備が必要という現実もあるのだろう。
例の「カルト連」も、自分棚上げで、私のほうが邪推しているだの憶測だのと叩きまくってきたもんだが
「2ちゃん」常連でもあるあの連中に、何度でも言ってやる。
まずは自分たち自身が、無辜の他人を つかまえて、邪推や憶測でイヤガラセするのを控えることだ。
で、
小田嶋氏の上記発言のなかの、特に「7割方」という発言に対し、「その根拠は どこにあるんだ」というコメントを投稿している者らがいた。
まあ、案の定の自分棚上げ的パターンなのだが、
ここでは小田嶋氏は、あくまで、「みたいな感じ」と言っておられるのだ。
だいたいなー、
「ソース」や「根拠」なんぞ求める資格ってのは、「2ちゃん」常連ごとき、おのれらの側にこそありゃしめえだろうにw
笑止千万だっつうの!!ww
そもそも、前科者がタッグ組んで拵えたという出自のサイトでしょ?
そりゃロクなもんじゃないよ。。。
日本の恥!!
まさに「国賊」と呼ぶに価する。とっとと潰せ。
個々人に対する判断でも言えることだけど、
良いとこもあるから、ということを重視してやれるのは、あくまでも、長所のほうが上まわっている場合だ。
悪影響のほうが断然、上まわっている場合は、話にならん。
「2ちゃん」は間違いなく、日本の国益も、下のほうからジワジワ損ねているし、第一に、日本全体の民度を著しく下げてきた。
ネットの、次世代への影響を、現在以上に高めていくことが、国家方針として掲げられているような時代だ。
「2ちゃん」と、これにまつわる諸問題は、このままでは、必ず、深い禍根を残す。
『他国の悲惨な事故にワッと飛びつき、ここぞとばかり利用する』