忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356
Updated   
2014.12.21 (Sun)

 

どれも「ソニータイマー」なのか??【1】

 

さてさて、

パソコンを個人所有し始めたばかりで、インターネットに不慣れだった頃の、とてもウブだった私が、時間を徒に奪われるハメになったのが、第一に「OKウェイヴ」というQAサイトであり、やがて、そこで遭遇してしまった、名付けて「カルト連」のサイト。

 

私の時間を徒に奪う主な原因となったコヤツらは、もともと「OKウェイヴ・おしえてgoo」会員の中でも最古参格に入るのだが、その頃には、会員数も まだ限られていたなかで、会員どうし個人的交流を促進するコーナーも設けられていたらしく(私は、ざっと10年ほども遅れた参加のようだから、そのあたりのことは、いまでも、ほぼ全く無知。)

同時に、
彼らは、かの悪名高き2ちゃんねる」常連でもある。

「2ちゃん」をベース地に、そこから、あらゆるサイトへと出張していく、こうしたパターンってのは、インターネット早期からの利用者であるネット民においては当たり前と言っていいほど古典的なまでの経歴なのであるらしい。

それも、パソコンが一般向け販売され始めるようになった比較的初期にを出していて、「パソコン通信」という名称が普通だった頃から参加していた連中が、あたかも「先占」としての利権めいて、いまに尾を引く腐ったネット下地を つくってきたようなものだ。まるで「自民党」さながらだなあw

 

 

そうそう、
数年前、小沢さんが、まだ民主党に在籍していた頃、菅さん相手の党首選があったが、

ネットの真実」(嗤)によればw、小沢さんが有利ということだったのに、ふた開けてみれば現実は、、、という結果だったわな。

実際の結果が、ネットとは、なぜか、大きく異なりがちということの原因には、

一人で大量にアカウント取得し、

ありとあらゆるデマを撒き散らしながら暴れまくる、

こうした、病んでいて偏りの激しい連中の存在が少なからず影響してるかもしれないなと思う。

 

だいたいが、宗教方面やら政治関係やらに のめり込むこと自体、何らか病みを感じさせるというものだ。

こういう話題からして、普通は、人々に敬遠されるw

しかし、ネットは、そういう連中と特に相性のいい、しかも、使えるツールとして最高の世界なのだろう。

 

あの「カルト連」は勿論のこと、

ネト中の特に大好物なのか「お仕事」なのか、はたまた、その両方なのかは、わたしゃ、いちいち知らないが、

そろそろ、政治談議にもウンザリしてきたなあ。。。emoji

 

もともと、やれ「駆け引き」だ「権謀術数」こそは という価値観、世界観が、私には関心薄い、と言う以上に、かなり軽蔑感を もよおす世界なのだ。

 

ということで、

今回新調したパソコンも、せいぜい、むこう5年ほどの寿命にできているものなのであれば、それも一つの目安と考え、次のステップへ向かっていこうと思っている。

どうしても現状のようなネットが続くならば、自分個人的には、できるかぎり遠ざかっていきたいものとも思う。

 

 

下記の記事も多少関係性があるのではないかと思うのが、

次世代の党惨敗、ネット右派頼み限界 理念先行薄い政策
朝日新聞デジタル 1220()1439分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-00000026-asahi-pol

 

あの連中のように、一人で幾つ何十と同時取得したアカウントを、まるで、やばいクスリでも用いて(暴力団医療関係者なら入手し易いそうなと聞くが?w)、夜の目も寝ずに済むようになったのかと思えるほど執拗さを支える体力まんまん、気が狂ったごとくに駆使するなり、

オカルト趣味の宗教政治系団体か何かしらの仲間内で示し合せるなりして、

littlekissにゃんこ~!」が揶揄剥き出しに言って寄こしたように、
まさに誰が誰だかグニュグニュ~」状態で入れ代わり立ち代わりする、

連中の ほぼ全員が知能障害、発達障害、人格障害の いずれか、または全部を持っている精神科患者であるからというわけでもなかろうが、

私も、彼らについて一度ならずマジで訝しんだように、さしづめ「多重人格障害」というやつなのかしらん、あるいは、

彼らのうちの誰かが自己申告していたように、

暴力団の身内であるとか、はたまた、

ことに暴力団とは昔から縁深いと、世間でも定評ある建設業界の者であるとか、、、

だから、あやつらが自民党シンパであることにも、さもありなんかと頷けるようになったわけさwこれは、そうとう後になってから、やっと気づいたこと。


徒党を組むのは、あまり性に合わない一個人に過ぎない私には、「カルト連」みたいな徒党を組むことくらいしか能のない愚物らを逐一相手にしていたのでは、とてもじゃないが、からだと時間がナンボあっても足りやしないので、もう完全に見限り、

ここのブログも、連中が中傷と罵倒を投げ込みに押し掛けてくるのを防ぐため、防衛手段の一環として、コメント受付を やめているわけだが、

むしろ、

OKウェイヴ」運営当局に対し、これまでに、障碍であるとか、その他さまざま、私個人あての誹謗・中傷を被ったスレッドなどについて、何度か削除申請してきたにもかかわらず、なしのつぶてである以上は、

「ヘイト スピーチ」問題同様、まるで野放し以外の何物でもない体たらくな現状であるネット全体に関し、法的環境が徐々にでも整ってきたあかつきには、公的手段でもって追究する余地が生じてくるかもと考え、敢えて、アカウントの末梢だけは先送りしてきた。

 

最近、またリニューアルしたのでとか、今度は何やら一段と末期的方策を据えてみたのだそうでw「OKウェイヴ」のほうから何度も、参加してくれろというアピール メールを寄こしてくるのが鬱陶しくて鬱陶しくて、
いいから もう、さんざん侮辱されてきたことだし、怪しからん、ど厚かましいこと このうえもないサイトなんぞで、もう二度と、ボランティアで真面目に回答するなんてバカバカしいことは よしておいて、さっさと退会してしまいたいと思っているところ。

他にも、かつて、人格障害の会員とのあいだでトラブルが起きたときなどに、長らくログインしなかったせいで、パスワード不明になってしまっているものなどもあり、そういうのは完全放置したままになっているのだが、最後に使っていたアカウントだけは辛うじて、パスワードの記憶が失せてしまわないうちに、いいかげん、退会してしまいたいと思う心境のほうが つよくなってきた。

 

でさw、

かつて、「汚気愚」にて、劣等感を激しく刺激されてたらしい、憎さも憎き対象の私に向かってwここぞとばかり得意満面のていでww

とりすがり」だの

自我の解体せよ」だのと、

まあー、さんざんに、ワケわかめなイチャモンをば、あんたの愛するブラ下論ぬ、もとい「bragelonne」爺さんらと束になった如き様相を呈しては、がしがし寄こしてくれた「カルト連」の「primeape」のち「Flareon」、

(まだまだ、たーくさんあるんだよねえwま、それも、いずれは全て判明するだろう)

今度はドップリコと熱心な「ヤフコメ民」化している「ooz***** (deopoie)」クンよw

 

毎度とくとく御開陳して見せる その お説、せいぜいがとこ、仏教(もどき)の勝手な焼き直し程度でしょww

自分で、「まだ誰も説いてない」とか、さも自慢げに言うことではないでしょうに(苦笑)

まあ、どっちみちエセでしかないんだものな、bragelonneの自称クリスチャンと同じくでw

 

だいいちね、

もしも、お釈迦さまが仰るなら、あんたのしてきたこと、いまも やっていることは、ことごとくが大いに間違っている、即刻、やめなさい、と鶴の一声だろうて。

だって、あんたの言動や行為には、本質的な歪みと邪悪さが、あきらかに出てるもの。

 

 

そこのコメント前後のやり取りまでは、私は読んでないから知らんし、

いくらなんでも、浅はかで身勝手が過ぎる お説なんぞをワザワザ、私のブログに載せてやる気にもなれない、

ただ、

その御開陳に対して、いくらなんでも如何なものかと思ったことを述べるだけにしておくけども、たとえばさ、

「人を赦すことだ」

と敢えて主張するのなら。自分棚上げはダメダメ、ダメだよ~w

 

他者に要求する前に、当のアンタ自身が、謝罪し、赦すことを覚えなさい

それが自分自身で できないうちは、

あんたが、そういうふうに、ネットのなかで毎日、長時間かけて熱心に、借りてきたみたいな珍妙な お説を演説しまくっていても、ことの真っ当な判断できる人の眼には、ただただ滑稽なまでに呆れ果てる様と映る

だけ。

まあ、「お笑い芸人」を自任しているから それでいいんだということなのかもしれないがな()

 

ものすごい劣等意識とウヌボレ屋が同時屹立してるアンタだから、念のため言っとくが、

この私に、そもそも、あんたらに赦してもらわねばならなかったほどのことなんぞ、たった一つもないからね。

私に対して、はたらいてきた罪の かずかず、邪悪な ふるまいを赦してもらいたいと、あんた自身が潜在意識のなかで願望しているのかもしれないくらいだろうけどねww

(続く)


 

 

PR