忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[896]  [895]  [894]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886
Updated   
2016.06.29 (Wed)

麻生さんの、シンパに向けてチョーシこきまくったあげくの失言を、
おりに触れては、クスグリみたく小出しにしてくる各メディアだが、

そうして、お約束の締めくくりは、
心にもない釈明モドキで、一件落着とする毎度のパターン、
もう飽き飽きだ。

 

まあ、たしかに、麻生擁護派・自民党支持者らの言う、あれは「芸人」の「ブラック ジョーク」の類、という側面は あろうけれども、
それにしても、政治家としての発言レベルでは ないね。

あの お爺ちゃんにも、とっとと辞めてほしいばかりだ。

 

だが、それどころでなく、

安倍政権および、そのシンパの面々が、自分たちの何かの集会の席上で、どんだけ、えげつない本音をブチあげてることか、

これは全く報じないのよね、大手新聞もテレビ局も。

 

稲田〈ネトウヨ男に媚びまくり〉なんたら、という日本会議』信者の一人が、

最近も、自民党の壊憲草案について、
言い逃れせんものと、でたらめブッこいてたそうだが、

事実、

基本的人権や主権在民を なくせ!!

と、自民党の誰やらジイサンが、マイクを手に大音声で叫んでたわな。emojiemoji
ええ、見ましたよ、
youtubeで。

 

その後、くだんのジイサンは、いかにも取って付けたような、言い訳にもならんことをブツブツ呟いてたが。

ほんとに、アタマおかしくないか?emoji

 


私は、特に自民党の面々については無関心なので、ほとんどの場合、顔と名前を一致させることが できないどころか、
そもそも、顔も名前も知らないことが多いので
(加えて、「自民党顔」とでもいうものが あってな、見るからに下品であるか、腹に一物、手に荷物てな、何ごとか含んでるような、人間的に信用ならん顔しとる)

くだんのバカなアジテーション爺さんが誰なのかも、全く思い当たらないのだが、それは ともかく、

『日本会議』のことも そうだったし、

この忌々しき事態をなぜ報じないの?
大手の各メディアさんがた
よ。

 

 

なんにせよ、

安倍政権への支持率が、ある程度高いままというのは、心底、フシギだ。

 

いや、
野党に対する失望の深さだ、ああだ こうだというのは、私にだって理解できなくも ないのだけれど、

それが、安倍政権に対する支持率の高さになるという直接的関係までは ないはずなのだから。

 

野党への支持率も低いが、同じく、

与党への支持率も低い、

どちらも低い、というのなら、まあ、納得なんだがなあ。

 

いまの政府の やりくちには、国民の大多数が反感を感じているし、
政策と実施面についても、危惧を感じている国民が多いと報じられているのに、

なぜか、支持率だけ、高いまま。

 

どう考えても不自然だし、おかしい。

 

安倍政権が、官僚と同じく癒着してしまっている各界の、
特に大手メディアをコントロールしているのが、裏の実態ゆえ
なのか、

そうだとしたら、これは まさしく、独裁政治の特徴なのだが。。。

 

アベシのイライラ・ピリピリ以外は、
過去の自民党以上に甚だしく ふんぞり返っていて、

あたかも、

今後、二度と、自民党は、政権から退くことは ない

と、安心しきっているかのような不遜な態度だ。

 

なんなんだろうか、この、みょうな自信は。

 

恐らく、一般の国民たちの眼の届かないところで、たしかに、何かが あるんだろうな、

と、私は睨んでいる。

 

 

政権との距離を、厳しく保っているという、イギリスでさえも、

このたびの国民投票によって、「衆愚」が剥き出しにされた、と大騒ぎだ。

 

ならば、

安倍政権に あっては殊の外悪化している、各メディアとの癒着

これが罷り通っている日本でもっと酷い衆愚に陥るのは当然じゃないか。

 

 

『』

 

 

PR