忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303
Updated   
2015.11.24 (Tue)

大阪ダブル選の個人的感想

 

「橋下新党こそ偽物」=松井氏の政権寄り発言暴露―維新・江田氏
時事通信 1123()200分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000095-jij-pol

 維新の党の江田憲司前代表は23日、富山県小矢部市で講演し、橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」について、「大阪都構想実現のために安倍官邸と手を組んでいかないといけなくなる。どうぞ与党の方に行ってください」と述べ、一線を画す姿勢を示した。
 その上で「大阪側から『偽物』と誹謗(ひぼう)中傷を受けたが、野党勢力結集という公約を違えた方が『偽物』だ」と批判した。


 江田氏は、維新分裂の引き金となったのは、松井一郎大阪府知事が安倍政権寄りの姿勢を明言したことだと説明。松井氏が6月に江田氏と会談した際に「自民党と手を組んで政策を実現していく。われわれはもう政権交代を目指さない」と述べた、と暴露した。

(一部文字強調は当ブログ主による)

 

まあ、そんな話は、多くの人が先刻承知だろうねえ。

その点で、安倍政権にとっては、「よしよし、これで安心」なのだわなw

オモテ向き、党としての公的・基本的な反対活動は、大阪自民にテキトーさせておけば よか、てなとこでww

計算高くして、あいだ とったんだわねえwww

 

さきのエントリーでも言ったけど、
私個人は、とっくのむかしから、橋下さんと、その党を信用してなかったし。

だいたい、
「君が代」に反発してる人でも、公的な場では、義務として起立し、口パクやってるだけでもいいじゃないか、上出来だと、私は思うよw

公務員と言えども、憲法に保障されている対象の一員には違いないのだもの。

それを、「口パク」じゃないかどうか監視するぞ、みたいなことまで言ってのけた時点で、猛烈に嫌悪感。emoji

うちの親父なんかも、ちと、こういう傾向があったのを思い出したせいもあってか、ゾッと虫唾が走ったわ。emoji

私、大嫌いなのよ、こういう感覚がね。

 

7年前、橋下徹に恫喝されたあの“女子高生”が声をあげた! 橋下が放った冷酷な言葉、そして今、大阪に起きていること2015.11.21

http://lite-ra.com/2015/11/post-1702.html

 

うん、橋下さんのようなひとは、世のなかに、けっこう多いよね。

要するに、凡庸な愚衆レベルの考えかたなわけ。

この自分だって頑張って できたんだから、あんたらも同じようにやればいいだけのことだ、と。

実は、こういう、わざとの単純形式に落とし込んだ考えかたほど、単細胞思考型と言えるし、かつ、傲慢そのものであり、

ある面では、自他の区別がキチンとできていない幼児的だからだとも言える。

心理学的に言えば、さしづめ、自己投影」ゆえの冷酷さなので、

それだけ、橋下さんの潜在意識下の劣等感の激しさ、コンプレックスの根深さが滲み出てる。

マッチョ志向を通してこれた ご本人、まったく自覚ないのだろうけど。

もし気づいてたら、かっこ悪いから、こんな考えかた、人前に出せないと思うよ。

 

安倍朕についても同様のことを指摘してきたけど、

こういう点でも、かのヒトラーにも共通した性向が見受けられるだろう。

つまり、

政治レベルに、個人の劣等意識やらコンプレックスを反映させられちゃあ、国民や市民は大迷惑なのよ。

 

【続く】

PR
Updated   
2015.11.23 (Mon)

って、

まさに、↓この人と同じような感想なの。。。w 

<大阪ダブル選>知事・市長ともに「大阪維新」が当選確実
毎日新聞 1122()200分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00000041-mai-pol

 


私もねえ、
いかに、今回、民主党や共産党も支持してるとは言っても、基本的に、

自民党推薦の候補者に投票するのが厭で厭で。。。(ゲッソリ)

 

かと言って、(大阪)維新もなあ、

「大阪都構想」のメリット・デメリットというのが、「TPP」なみに、いまいち分かりにくい。

自分なりに感じてるのは、

(大阪)維新」の最終目的は、カジノ

心底では、なんてったってカジノが やりたいばかりじゃないのか?というのと、

大阪市民にとって、大阪府民のメリットとは同じではないだろうなあとも思う。

 

「都構想」の住民投票で、僅差とは言え敗れたのだからと、今回で政治家は辞めると言ってるらしいけど、橋下さんについては、私は、彼が登場して最初のうちは、良いとも良くないとも、判断は下さなかった。

よく知らないし、見極められないうちから、はっきりした判断できなかったからではあったけど、

そのうちに、

なんせ、あの「従軍慰安婦」問題についての浅慮むき出しと不勉強まる出しな見識でもって、アメさんのみならず、世界じゅうから大ヒンシュク買っちまったのを見て以来、信用してないのよw

 

それに、

橋下さんの思想?というよりも、ヘが付くリクツが、どうにも、浅薄に思えてねえ。

本当に、だいじょうぶなのかな?と。

 

なんと言っても、安倍チン寄りでしょ?マッチョ志向で、気が合うんだろうか。

だったら、私とは相容れないよ!(キッパリ)

これだけは、はっきり言える。

安倍チンについては、わたしゃ早くから見抜いてたからな。emoji

 

 

自民党推薦には入れとうない!くくっ。。。emoji

しかし、、、維新もなあ。。。困った困った。emoji

 

なので、
投票所で、いざ、えんぴつemoji握ってからも、しばし迷ったしまつ。

 

候補者が乏し過ぎなのよお。いろんな面でね。

どの候補者も、決め手と魅力に乏しかった。

侘しい。。。

 

けっこうギリギリに駆け込みの投票だったんだけど、

この時点で、とーっくの むかしに、決まってしまってたわけだ。
虚しい。。。

 

で、冒頭のコメント投稿者と同様な感想。。。

 

年々、投票に行く甲斐が ない、虚しいなあという感じ。。。

棄権したくもなるよ。

 

自民党は、ついに末期的症状に陥ってるし、

国民も政治も、不作、払底、末期なのかね、これじゃあ。

 

まずは、いまの選挙制度に原因が大なのであれば、さっさと改善してほしいわ。。。
もう厭emoji


Updated   
2015.11.23 (Mon)

バカ者の見本・オマケ

【続】バカ者の見本・オマケ


 

おい、こら。emoji

「これからの不幸」って、そりゃなんだよ?()

ほんと、無礼なバカ者。

 

まだ、障碍を「不幸」という括りに入れているバカなコメントが続いてるので、なお付け加えておくと、

先のエントリーでも言ったように、障碍自体が不幸なのではない

障碍者の不幸は、人と社会の冷淡さ、未熟さが齎すのである。

 

 

最初から、行政レベルで抑圧的な施策を とるとなれば、

産む当事者の親の側に、しっかり受容する覚悟が あってとしても、少数存在が、ますます少数になっていって、

その分、ケアの質が低下していけば、ますます、産むという選択は避けざるを得なくなる。

そうなれば、くだんの長谷川さんの発言から窺えるように、

そもそも、生まれてくること自体が間違っているのだ、といった印象が、社会の共有になる。

これぞ、差別意識の根源だ。

 

そこまでいけば、ナチスの優生思想と、どこが異なるというのだろうか。

それと、
長谷川さんの、障碍者と芸術的才能云々、このような発言を平気でするひとも多いので、一言。
障碍者でも、芸術の才能等があれば、生存が許される、
ただの障碍者でしかないなら、許されないのですかね。
でも、特別な才能なんてない、平凡な人が圧倒的に多いのは、障碍者だって同様でしょう。

 

うちの親も、障碍者を、自分の子に持っているということを、終生、決して認めることが できなかった。

これは、恵まれた面も大きい反面、恵まれなかった面も、また大きかったせいか、異様なほど負けん気が強かった彼らも、意識下では劣等感が深かったからだと察している。

私の苦労の殆どは、そこから来た。

そもそも、うちの親は、双方とも だらしが なかったのがキッカケだったのが、
そのうちには、私を産むに あたって、ある事情から、私の出生そのものを、自分の目的のために利用しようと目論んだ。

子どもを産むにせよ、家庭を持つにせよ、不自然な目的やエゴが満々だと、それこそが、不幸を呼ぶ。

 

 

だいたい、
 すでに、現在の産科では、出産前診断について、ほぼ全ての妊婦に検査を奨励しているのではないか。

そのうえで、なお、もっと圧力を かけるべきだと言うのだろうか。

 

 

宗教的なことや、個人の思想が絡んでいることもあるだろうが、なんにせよ、

もし、産む側が、障碍が あるのを覚悟で産むという決心を しても、

そのために、障碍者本人、親や周囲のサポート者たちが、前向きで余裕のある気持ちで生活していけるような社会を目指すのが、

まさに「これからの」不幸ではなく、現代社会の目標ではないのか?

 

あらゆる選択肢の可能性は、人類の歴史が普遍的に求めてきたことであるとともに、社会の進歩性も同じくのことである。

だから、個々の多様な選択肢は、あっていいとは、私も思う。

 

だが、

それは、為政者や行政の長や指導的立場にある者が、強制的に圧力を かけるような方向で言うことではない。身のほどを わきまえろと言いたくもなる。

 

彼らの第一の義務は、まさに当事者たちの要望に、真摯に、耳を傾けること、

そして、その実現の努力を することなのだ。

それを、

わざわざ国民や市民の側から積極的に、怠慢な為政者や行政側を甘やかし、おもねるようなことを言って、どうすんのかバカが、と思う。

 

だいいち、いま現在の政権は、先進医療分野で稼ごう、てな国家目標を掲げてなかったっけか?w

 

 

まあ、考えてみれば、

厳しい自然界の摂理では、本来、育つ可能性の乏しい者は、たとえば、鳥の世界にも見られるように、親自身が、障碍を負っていたり、ひ弱な雛には、わざとエサを与えないと言うか、生命力旺盛な他のきょうだいに、片っ端からエサを横取りされたりもするから、いわゆる淘汰が起き、あえなく排除されてしまう。

そうかと思えば、

かっこうの托卵のような、「悪ヂエ」的現象も起きるのだが、

そこでも、やはり、ずうたい大きく、食欲旺盛な郭公の雛に、本来の種の雛が、割り込まれたヨソ者に、残酷にも追いやられてしまう。

その郭公の猛々しい「ずうずうしさ」に、いたく立腹するのも、おおかたの人の反応だw

 

それでも、全体的に見たら、一応のバランスは とれているようで、托卵された側が絶滅するまでには及んでいないようだが。

生物界のバランスを崩しているのは、いまや、人類が最大原因だろう。

 

ならば、

そういう容赦のない世界を、人類は求めてきたか?

 

そのへんの動物とはワケが違う、こちとら「万物の霊長」でい、

という人類の誇りと矜持を言うのなら、そんなはずは なかろう。

 

原始的な自然淘汰に一切、逆らわずにいればいいものを。

でも、とうてい、できやしないんだろ?w

 

 

障碍や疾病の研究と医療発展に、ひたすら邁進してきた人類の希求と目的は、どこにあったのか、

それを よく考えれば、

行きつくところは畢竟、自分が可愛いということだ。

 

かわいい自分を守り、生き延びさせるためには、

「情けは人の為ならず」

「あすは我が身」

ということに行きつく。

 

大昔の人が喝破した、このような真理のコトバを理解できない、おつむの劣化ぶり甚だしい現代人。

 

これは やっぱり、もう滅びるしかねえな。

そのほうが、他の生物種にとっても望ましいだろう。

 

滅べ、腐れ人類。emojiemoji

 

 

Updated   
2015.11.22 (Sun)

バカ者の見本・オマケ
の続き。



   

反日の匂いがする動きに乗せられて踊らされて自分達の首を絞めていることに気づかないのか?

 

出たよ。

極め付けのバカまる出し。

なーにが「反日の匂い」だって?w

 

出自が まるわかりだわ。

「反日」はアンタ自身でしょうが。

 

「自分の首だけは絞まることがない」と、無根拠に信じ込んでいる思考停止のノーテンキ。

 

こんな下劣なコメントが溢れかえることで、ますます住みにくい国、国際的目標レベルからも背を向け、落ちこぼれ孤立した国にしようと画策してるんだろうか。

 

まあ、

「左がー!」とか「赤狩りをー!」とか、

時代錯誤な喚き散らしは、なんと言っても、お隣の韓国や在日が喜びそうなセリフだしね()

なんせ、あの国は、もともと同じ国の半分が、ああいうことになってるんだから、昔から、日本以上に神経質になっててフシギはないもの。

しかも、
安倍政権や「在特会」あたりも大いに奨励しそうな方向と きたもんだww

 

元在日が経営する「ヤフコメ」
経営者のヨメが中国系の「フェイスブック」

こっちのほうをサッサと排除したら どうなの?w

なぜか、

「反日」うがうが喚いてる、「嫌韓」「反中」の輩ほど、これらのコメント欄ご愛好という奇みょうキテレツだけど()

 

自浄作用のない、未熟な国民には、インターネットも罪深いだけだな。

 

 

Updated   
2015.11.22 (Sun)

障害児出産巡る発言「問題ない」で釈明 茨城・橋本知事
20151121() 2217分掲載

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6181657

 

かの長谷川さんのようなひとも、低レベルな有象無象と何ら変わりのない思考力だということは よく分かったが、
この程度のオツムに、わざわざ報酬を支払っているのであるなら、まさに、税金、彼女が主張する「予算の」ムダ遣いであろう。

かりにも指導的立場に就くのだから、もっと見識のある人を据えていただきたい。

 

さて、以下のコメントが目について、あまりの浅はかさに呆れた。。。

思考力の中途半端な者というのは、必然的に、国語の読解力も浅いのだなという、これも見本だ。

 

あまりにも呆れると、かえって完全に無視できるものだが、

中途半端にヘリクツを捏ねて言うのを見ると、タチの悪さに黙っていられなくなるのが煩わしい。

 

「ヤフコメ」でも「フェイスブック」でも、有象無象のオゲレツな考えかたと、そのレベルに見合った稚拙な文章には、つくづく、うんざりさせられる。
だから私は、こうしたところに参加しないし、あまりに、うんざりの連続だと、しまいには、コメント欄を見ようという気も失せる。

そうして、
「2ちゃん」でも「汚気愚」でも「ヤフコメ」でも「フェイスブック」でも、廃れて消滅していけばいい。


 


マスコミの言葉尻を捉えた揚げ足取りが

マスコミの偏った報道により、妊娠中の出生前診断に対し、障がい者の親や障がい者団体が強く抗議しているというイメージがあるようですが、それごく一部の方々~

~大半の障がい者は、自分が不便な思いをしながら生きてきた分きたゆえに、産まれてくる子供には自分と同じ苦労をさせたくないと思うものですよ。

 

ここでも「マスコミが」「マスコミが」と、相変わらずのパターンだ。

このパターンを見れば、およそ、どういった類の主張を したがる組織なり団体系の者だか、もしくは、浅薄ゆえに毒されている者だか、だいたいの想像は つく。
自民党支持それ以上に、安倍シンパの「カルト連」みたく、ナチス大好きとかね(嗤)

 

この者が何を知っていて言うのかは不明だが、言っていることは、考えかたとしては、真に望ましい方向性や妥当性とは真逆だよ。

 

自身、障碍者である私が、このエントリーで述べたように、

障碍者や病人こそが

 

くだんの「フェイスブック」投稿者が言う、本当に「ごく一部」であるなら、
なおのこと、

排除すればするほど、先々の不つごうが生じてくるということが分かっていない、典型的浅はか者。

 

この問題で一番目指すべき重要なことは、
どのような障碍や疾病があっても、各自なりに人生を全うすることが可能な社会を築くことではないのか。

いまだに、それが実現できていないのが現実であるということの証左ではあろうが、

一言で言って、このような投稿者の意見は、はなはだ後ろ向きで愚かな考えかたでしかない。

 

自分と同じ苦労を させたくないのは、それは違いない。

それでも、望みどおりに避け得ないことはある。

実際、出生前に、障碍を背負って生まれてくることが分かっていたとしても、受容する覚悟で産む人たちもいるわけだ。

それを、強制的な抑圧を かけてでも産ませないという方向に行けば、
敢えて産むということ自体、ますます、最初から選択のなかには入れなくならざるを得ない。

なぜなら、

私が すでに言ったように、もともと少数存在であるものが、より少なくなり、したがって、ニーズも質も、それに伴い、どんどん落ちていかざるを得ないのだから。

こうなると、
あくまでも、いまは、当事者でない、また、
たとえ、お金持ちで、治療や療育に費やす余裕が豊富にある層にとっても、長い目で見れば、多かれ少なかれ、彼ら自身も影響は被るだろう。

そこまで考えてますか?って言うの。

次に、

 

~まず親の気持ちとしても、誰しも障碍のない赤ちゃんを求めるはず。~

 

それは何故ですかね?

要するに、この社会が、現代になっても、いまだ未熟だからでしょう。

 

もちろん、先のエントリーで、私も言ったよ。

選択の余地があることに、敢えて反対は しない。

それは、

この社会が、障碍者にも周辺の当事者にとっても、まだまだ負担が重いままだからだ。

 

 

長谷川氏はただ、行政と親の状況を踏まえて、できることなら避けるべきではないかと提起したわけで、

 

その未熟な社会のままでいいと、うしろ向きな考え方のまま固まっていることの自覚がない。

怠慢な為政者・行政者にとって、こんなに つごうのいい国民・市民はない。

こうした者らが、畢竟、障碍者の苦労を増している根本原因なのだ。
障碍自体が不幸というよりも(私自身、そうは思わない)、
障碍者の不幸は、人と社会に由来するのだ。

 

長谷川さんのような浅薄な見識のひとを、よりによって教育委員に任命したことにも呆れるし、

このような意見を容認した橋本知事も、行政の長に就く資格は ない。

当事者の立場で避けたがったり、嘆くのとは、わけが違う。

社会が未熟なままというのは、ひとえに、指導者や為政者の恥、かつ、
こうした者を選出する国民・市民の恥なのです。

 


すでに障碍児がいる親を否定したわけでもなく、生まれてきた子を「生まれないほうがよかった」と言った訳でもない。

読解力がない者の典型だね。

長谷川さんの言ってることは、記事で読むかぎり、間違いなく、

本来なら、生まれてくるべきではなかった、と言っているに等しいよ。

だからこそ、これからは、そもそも生まれてこれないような施策で、減らしていくように、意識改革すべき、と のたまったんでしょ。

 

【続く】