2016.01.14 (Thu)
『安倍氏の答弁に見るパターン』に追記。
安倍さんねえ、あーたの嫁さんの趣味でやってる、お百姓や食べもん屋の真似事と一緒くたにされても困るんです。
それと、
「しっかりと仕事を作る」ことが本質の問題じゃないですよ。
世のなかの庶民女性は、その殆どが、
お百姓の真似事やら食べもん屋を趣味でやってる、おたくとこの嫁さんみたいに恵まれてるわけじゃないからね。
さっきも言ったように、
亭主の稼ぎに不満さえ生じなければ、
つまり、言い替えれば、亭主の稼ぎが伸びなくて、家計が苦しい思いを せずにいられるうちは、大概の女性は、あえて、外に働きに出ないの。
それくらいの話は、いくら あーたでも、薄々小耳に挟んだことがあるだろうと思ってたけど、
日本の場合、家庭内での女性の役割が、まだまだ重いからなんです。
家事に育児に介護と。
しかも、女性は、出産や婦人科疾患の危険など肉体的負担も、男性より常に大きい。
おたくのとこみたいに、おカネさえ払って、手伝いの人に依頼して、あれやこれやの役目や雑用を処理してもらうことが できるところ、
ひるがえって、
国民大多数層である庶民の女性は、あくまで、自分の からだと自力で動いていくしかないんです、なにごともね。
わかってないやろ?トシくったオボッチャンは。
おたくの嫁さんの話は最初から してないはずだし、聞いてもない。
そもそも比べる対象ですらないのに、なにを しょうもない言い訳しとるんだろ。。。
いいですかぁ?安倍さん。
「枝葉末節」に拘ってるのは、あーた自身なんですわ。。。
「私は、妻が、パートとは言ってない」
と、そこにばっかり繰り返し拘ってる、あーたが、なんですよ。
わかりましたか?
わかりましたかー??
わかりましたかーっ!?
なに?まだ わかりませんてか?やれやれ。
【続く】