忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
Updated   
2022.03.11 (Fri)

「ウヨ」とプーチンの続き。

暗殺や「大本営」発表、これら、暗黒時代さながらの非人道を実行してきた者に、どんな申し開きも許すわけには いかない。

 

で、

やりたいほうだいの最後には、裏切りを恐れて、何もかもを疑わなきゃならなくなる。

 

プーチン氏の、側近との会議テーブルに おける、滑稽なほどの、あの異様な距離の置きかたを見たかな?皆さん。


かろうじて安心できる相手は、だんだん限られてきて、もはや、自分のヨメさんと、犬や猫だけw

 

なにしろ、「回転の良さ」は、底が浅いからでも ある。

 

むかしから私は言ってきたけど、

要するに、浴槽と洗面器の水の深さの違いみたいなもんだw

洗面器ていどの脳みそに、深い思想や「哲学」は、初歩でもムリww

 

 

あ、これも、もう一度、言っとくわ。

『北方領土』を返す気がサラサラないのは、『ロシア』側は、当然のことだと思ってるよね。

その理由には、『アメリカ』の意向も根底に あるのだよ。

『竹島』だって そうよ。

 

日本が敗戦した前後。

アメリカは、ロシアに対して、日本列島「ヤマ分け」しようぜぇ、みたいなこと言ってたらしいねw

ところが、最初から、そんなことは叶わなかった。

『天皇』のことも理由に できた。

 

ロシア(当時の『ソ連』)は、くやしい、くやしいww

 

あくまで「4島返還」を拘って通せと命令してくるのはアメリカよwww

 

要するに、日本の本当の敵は、アメリカwwww
日本を、最も信用してないのもアメリカ。

アメリカは、日本が襲撃してきたことを、決して忘れないwwwww

 

 

「ヤフゴミ捨て場」の「ヤフゴミん」が、最近も、『尖閣』の実効支配できてない、てな真っ赤な嘘をホザいてたから、『ヤフージャパン』コメント欄の運営に、

「傷つけないよう」「思いやりある」コメントを、という以前の問題で、

そもそも、デマが多過ぎるんだよと、通報しておいたのだが、

なにしろ、

「安倍政権」の「官製相場」でウッハウハ言わせてもらった株や投資を やっとります、

しがない零細から政権に最も近い大企業まで、いちおう経営者やっとります、

『自衛隊』員であります、

『皇室』関係者であります、

「暴力団」やウヨ系団体構成員だぜえ、

これらは、とにかく『自民だっぴ党』の筋金入り支持者。

加えて、

日本が「戦争できる」ようになれば、もっとアメリカの手先として、戦場でコキ使えるようになるという思惑の「西側」構成員の国とかw

あるいは、

世界じゅうから信用を失い、叩かれる存在に なり果てるであろうことを期待して、
「戦争できる国になれよ」
と煽る、どこぞの国の工作員やらも含めた、ヤカラだらけ。

あとは、

IQも低いうえ、まったく不勉強の「弩キュン」だらけ。

それが、「ヤフゴミ捨て場」=『ヤフージャパン』のコメント欄だ。

 

『MSNジャパン』も『ニフティ』でも、一般ユーザー投稿コメント欄を復活させたらしいと、先日のエントリーで、呆れながら指摘したばかりだが、それらと比べても、『ヤフージャパン』のコメント欄は、ダントツでタチが悪いことに変わりは ない。

 

まずは、「そう思う/思わない」ボタンから廃止よ、
ヤフゴミ捨て場の経営者さん。

 

 

PR
Updated   
2022.03.11 (Fri)

この両者、共通性が高いわよねw

 

歴史的にロシア語を話すロシアの土地だった」からと、

ウクライナ』へ侵攻した理由を、プーチン氏は言ってるそうだけど、

そんなこと言うなら、

日本なんか、『アイヌ』の人たちが暴動を起こさなきゃなんねえわww

 

とかく「ミギ」とか「ヒダリ」とかに類した区分けに拘る人って、困りもの。

時代錯誤な おつむガチガチで傍迷惑。

 

一人ドスコイと踏ん張ったって、必然的な時代の流れには逆らえないし、

だいいち、民衆ってね、生活が穏かに成り立ってさえ いれば、小難しい思想だの政治のことなんかは、はっきり言って、どうでもイイのw

 

もちろん、日常生活の問題が、大きく政治の ありかたに左右されてるのだということに気づいたら、そこで やっと、声を上げ始めるけど、

それを押さえつける為政者・権力者の動機が、自分一個の考えの拘りやメンツや権勢欲ゆえなんて、言語道断です。

 

こういう異常性ガチガチ脳症が権力を握ることのないように、悪い芽が小さいうちに、摘んでおかないと いけない。それは、民衆の務め。

見逃すと、あとあと難儀するのも、ひとえに民衆なのだから。

その自覚を、ふだんから教育しておかないと ならない。

 

『ロシア』の国民も、けっして一色では なさそうであるものの、大多数の国民・有権者は、悪い芽を見逃し続けてきたあげくに、「大義」の感じられにくい戦いに駆り出され、人殺しを しなきゃならないハメになった。

 

自国を助けて!と、国外へ向けて叫ぶ始末になった国民は、それまでの自分たちを恥じなければ ならない。

 

ゼレンスキー大統領も、何ぞの思惑あってのことでないのなら、若気の至りゆえなのか、ご自身の発言や姿勢の軽率さを猛省してもらわないと。一国と民衆の命運を背負っているのだから。

プーチン氏と同様、こちらにも また、諌める人は いなかったのかな。

 

まあ、もちろん、ゼレンスキー大統領とウクライナ国民には、いまは必死で乗り切ってもらわないとならない、それを願っているのは、私とて同じだけど。

 

こちら側からの支援物資は、どうなってるの?

食料、医薬品は届いているのか?

その報道も してほしいね。

 

あるいは、

いまのところは、まあ普通に現地生産・供給できているのであればだが、ウクライナ国内で買い付けて、逼迫している場所へ届ける支援を するとか。

ただ物資を届けるだけでなく、できるだけ現地の生産や商売を続けていけるような支援が望ましいと思う。

 

国家財政が豊かでないにも かかわらず、避難民を大量に受け入れている周辺国への支援も必要なのでは。

 

いまは、とにかく、避難させるべき人たちは避難させること。

一般人の犠牲が増えれば増えるほどに、

相争っている両者の わだかまりは、どんどん深くなるから。

それは、歴史のノートの上に明白に記されて、完全には消えなくなってしまうから。

その後も何かにつけては、火を噴く切っ掛けとして残ってしまうから。

だから、早く切りあげないと いけない。

 

しかし、『チェルノブイリ』原発のスタッフ約200人とか、閉じ込められている状態だそうな。

このために、原発のリスクが高まりそうだと言っていた。
早急に、なんとかしないと。

 

日本も「他人事では ない」という、主として「ウヨ」が発する脅し文句は、まずは、選挙制度が機能しなくなり始めていることについて当てはまる。

 

のんべんだらりと不勉強のまま、思考停止しているがためなのだから、ほんとうに恥ずべきことだ。

 

選挙なんか、行っても行かなくても~と言い訳し、遊びに行くことは怠けずに、浮かれまくっている若い者は、遠からず、人殺しの場に駆り出されるだろうよ。

それを、ウヨ連中や、その支持を得ている政治屋どもは望んでいるのだから。

『日本会議』をシンパとする安倍政権は、ずばり、徴兵制を望んでいたのだ。

 

まあ、しかし、

いっぺんくらい、人殺しを やってみたいのも、もともと、脳みそ偏ってる男のサガかね?()

「守るんだぁ守るんだー!!」と叫びつつ破壊するのが大好きなサガ(()

 

これからの世界に、男は不要かもねw

全体に、存在することの害悪のほうが大きくなってきたし、マジで。

 

最近は、まさに、プーチンさんの おかげで、日本のウヨどもも狂喜乱舞のテイで大声わめき散らしてる「ヤフゴミ捨て場」なんかを見るにつけ、よりいっそう、連中のオツムの単純さ、愚鈍さ、低劣さを実感するのだが、

支持を得て、権力を手にする政治家や、官僚などの者の概ねは、一応の名門校を出て、地位に就いているくらいなのだから、そりゃあ、むしろプーチン氏のように、要領が良く、回転の良いオツムなんだろうけども、残念至極なことには、その要領と回転の良さは、単なる支配欲、権勢欲に費やされてしまいがちだ。

チョーシこいて、ウヌボレて、タカくくって生きてきたからだろう。

 

【続く】

 

 

Updated   
2022.03.07 (Mon)

【オマケのオマケ】『ウクライナ』問題――すべての驕れる者の夢の

 

まあ、あほらしやな話である。

 

例の「あべ応援団」構成員だとは聞いていたので、

ということは、現大阪府市合わせ、すなわち『維新の会』ともズブズブっちゅうことだろうなあとは察してたけどw

あ~ぱ~ぁほテル、

もとい、『アパホテル』の税金ちょろまかし、二重取りの件。

 

それを暴く記事が出たら、ほれ、湧いて出てくる「ウヨ」軍団()

 

こういう、『日本会議』系の連中が、
アベシをミコシに、聞くだに おぞましい、醜い声で大合唱するのよねえ。

「美しい日本!」

()

 

日本を醜く、あさましくしてる張本人どもがね。

 

 

だいたい、『新型コロナ』に際しての「宿泊療養」施設を提供しますと、真っ先に、手を挙げたそうだけど、臭い臭いw

最初から美味い話と見越しての挙手だろねww

 

なんなら、

「アパさん、美味い話、ありまっせえ」

とか なんとか、府市合わせ『維新』から耳打ちされたんとちゃう?www

 

 

まあ、金持ちは、汚いカネ儲けしてきたから金持ちなのだと、
昔から言われていることを、当ブログは以前から伝えてるんだけど、

古今東西、およそ商売人というものが、どれだけの富豪になろうとも、
どこか軽蔑されるままの対象だったのは、

『アパホテル』みたいな見本がウヨウヨしてるからでしょね(()

 

 

金持ちが、それも「成金」が、軽蔑されないようにするためには、たまにはでイイからw一切の商売っ気や不純な動機抜きに、キレイな気持ちで、「社会還元」「世のなかに恩返し」させてもらうこっちゃ。

なんせ、社会のインフラを、最も活用・消費しているのは、商売人なのだから。

 

「お客様は神様です」というのも、商売人のみならず、政治家にとっても、一面の真理でしょ。

 

それとな、

『アパホテル』を必死に擁護する「ウヨ工作員」どもw

本来なら、食事代は自分持ちのはずなんだから、安かろうがクソマズだろうが、文句言うな、とか、

あるいは、

自宅療養者にも同じようにしてくれ~とかいうのはね、浅薄な、不勉強まる出しよ。

 

まあ、かく言う私も、最初の印象は、そう思えないでも なかったんだけど、

よく考えたら、「基本的人権」を、ごく短期的にせよ奪ってることになるのだ、とも考えられるわけよね。

感染症なのだから、言うこと聞いてもらわないと しかたない、その強制の かわり、できるだけの補助で埋め合わせると。

 

でも、
そうすると、今度は、自宅療養している人の場合、本当なら隔離させてもらわなきゃならないし、患者側も、それを志望しているのに、現実は、否応なく自宅療養せざるを得ない状況も多々。

これも、おかしなことだ。

 

 

そもそも、病人食に ふさわしい献立ってものが あるわな。

汁物を中心に、栄養を、消化しやすく摂取できるもの。

そうすることで、可能なかぎり、回復を早める。

 

それを、なんか履き違えた競争の場にしてしまってるみたいだ、大阪も、東京も。

 

愚か者ども、基本に立ち返りなさいよ。


 

Updated   
2022.03.07 (Mon)

【最終のオマケ】『ウクライナ』問題――すべての驕れる者の夢のの続き。

 

日本でも、ロシアとは違った流れで、「民主主義」の屋台骨たる選挙制度が機能しなくなってきている。

 

一見、情報が豊かに溢れかえっているように見えながら、その実は、体よく遮断されているのやら疑わしいのだが、

それを、気にも留めないどころか、国民の義務に等しい、政権や与党への批判、これを封じようと躍起になっている一団に怒りもせぬ、
この だらしなさ、なさけなさ。

 

「弩キュン」じゃあるまいし、それなりにマトモな批判しようと思ったら、無知や不勉強のままでは、できないからねえ。

できないなら、黙ってるしかない。

 

無知でも不勉強でも、言いたくて たまらんドキュンやヤカラは、さしづめ「ヤフゴミん」のように、デタラメやデマを拡散する側か、真に受けて流されるか、どちらかになってしまう。

 

 

あの程度の愚物が、「歴代最長」と囃され、今度のように、自分が直接の矢面に立たなくて済むかぎりは、チョーシよく、性懲りも なく、ノレンを めくって、厚顔無恥の顔をヒョイヒョイと出す。

「過去の人」と言われるのがトコトン業腹なんだろうが、

ここぞとヨリを かけて税金を費やして、

「えらいやっちゃ おだてろ、ゴマすってノセろい♪」

いつも自分自身が やってもらってアタリマエのことを、トランプに対してもプーチンに対しても愚直に やったら、その手にゃ乗らないアチラさんたちは冷笑だけを残して去って行き。

 

結果、
『北方領土』問題も、はるか遠くの海の彼方へ、ずずずいっと後退させてしまった。

 

こんなにも先見性皆無な無能を、なにゆえ、たびたび話題に登場させてやるのか。

何ぞ ばら撒いてもらってでも いるのかだろうか、
日本のメディアも大バカ揃いだわ。

 

負けるべくして負けたんだ、日本は。

そして、アメリカの傀儡国家となった、これが現実。

 

そこから脱け出そうとて、軍事や核兵器に賭けようとしてもムダ。

そんなことは、火を見るより明らかだろ?

かつて勝っていようが、これから勝とうと頑張ろうが、どう転んでも、
根が子どもっぽい日本には、キリもない軍事にカネを注ぎ込んで、庶民国民を餓えさせる『北朝鮮』のような姿にしか なりえまい。
しょせんルーツが同じだから、似たような性質だわ
()

近代の歴史が証明しているわぃ。

 

いいか。

オマエさんらが信仰する核兵器を含めて、軍事なんてものは、どこまでいってもキリが ないんだ。

 

そのツケは、必ずや、国民の生活を圧迫する。つまり、国力を削ぐんだ。

 

だから、これまで、「普通の」凡庸な国が思い描くことも できなかった、人類全体に画期的な国家の道を模索して、まったく新しい国家の姿を確立する努力を続けること。

それが、日本が、かつてないリーダーとしての姿を示し得る道だ。

 

「普通の国に」と喚くバカども。

大失敗した自国を、そのへんの愚かな三流国と同等の「先祖返り」させて嬉しいのか?

 

私に言わせりゃ、こやつらこそが、日本人なのか?どこぞからの工作員なのか?と疑わしい、「国賊・売国奴」だ。

どうせ、カネ儲けできるくらいに思ってる連中だろうが。

 

 

それより何より、
私は、例の原発大事故を見たときに、「核兵器を持つなんて、とんでもないな」と、改めて思った。

肝心なところで管理能力ないんだよ、日本人には。

やっぱり、中国人や韓国人と似てるのかなw

 

管理能力のなさは、たとえば、戦時中の『国家管理売春』システムにも如実だった。

 

人間というものが、
おのれら男というものが、分かってない、タカくくってるんだ。

 

小賢しい計算ばっかり、日本という国は。

恥ずかしいったら。。。

女性として、よけいに そう思うわ。

 

とりわけ戦時中にはセットで付いてくる性犯罪等に関して、
それは「個人の資質」による云々とホザいてる「ヤフゴミん」ども。

どんだけバカなのかが分かるわな()

あーやだやだ、こんなアタマ悪い男ども。

かかわりたくない。

 

あのな、

普通に生活してる状態なら、虫も殺さぬような おとなしい者でも、

戦場に駆り出されたら、人殺しを せにゃならんでしょうが。

 

 

「男性」って主語を やめろと言ってるヤフゴミん、

小賢しいオマエさんだって、戦場に駆り出されたら、否応なく、人を殺さなきゃならないんだぜ。

 

 

事実、現実に、戦争や性犯罪は、(ほぼ、と、ナサケで付けといてやるがw)全く、男が やることだろ。違うのか?

誰が反論できるんや?

 

人間、これだけは、やりたくなかったことを やらされた者の精神状態が、平穏でいられるはずも なかろうよ。

 

 

「八紘一宇」「五族協和」、

大義がないと、戦意は高揚しないんだ。

当時の学生を中心に、若い年齢の者ほど、こういう、動機付けのためのプロパガンダをズップリ信用していたという。

 

駒であるシモジモ一般の兵士が高揚してくれないと、なんぼオエライが笛吹けど、踊らずだからな。

 

 

『日露不可侵条約』とかいうものについても、日本は全くの被害者で、ロシア(ソ連)が裏切者、ということを言いたがる者は多いが、

どっこい、日本自身も、隙あらば裏切る気マンマンだったんだろ。

原爆の開発・投下と同じで、一歩だけ早かったか出遅れたか、
それだけのことだ。

 

日本人も、シモジモ庶民は単純かもしれんが、
オエライになるほど、狡くて、性質が悪い傾向なのは、古今東西、変わらんよ。

まあ、あまりウヌボレるんじゃない。滑稽すぎて恥ずかしいわ。

 

 

どのみち、すべては滅ぶのだ。

賭けに出たプーチンさんの夢も、

習さんが唱える「中国の夢」も、

すべての「ツワモノどもが夢」も、その痕跡すら残らぬ。

 

宇宙崩壊後には。

いや、

個々人の命が尽きた時点で、その個々の儚い夢の続きは即、絶たれるのだから。

あとは野となれ山となれ。

どう足掻いたって、なにも残らぬ。

 

ただただ、無責任の世界だな。

 

だから、苦しむだけムダってことだよ。

 

【続く】

 

Updated   
2022.03.07 (Mon)

【最終】『ウクライナ』問題と『ヘルメス』の続き。

 

「これからは、中国が、ものすごく力を つけてくるで」。

こんなことは、うちの母親が、まだ新聞(しかも、『読売新聞』w)を読める元気が あった頃に、

アメリカが御本家の「『遺伝子組み換え』作物」の危険性、

日本国民の経済格差がドンドン大きくなっていくであろうこと、

それらと同時に、警戒心あらわに言い募っていたことだ。

 

人口構成と出生率の問題と同様、数十年も前からのこと。

学も教養も乏しい、市井の一主婦ですら、知っていたことなんだ。

 

なんで、おまいら『自民だっぴ党』支持者は見逃してきたんだよ?

 

あと、裏側で何やってるやらな『米帝』も、たいがい そらぞらしいよね。

いちおう「同盟」関係であり、「西側」の一員である日本人としては、アメリカに対しても、言いたいことは あっても、かなり抑えてるんだけどね。

 

例の『アフガニスタン』から、アメリカ軍が撤収するとき、バイデン大統領が、なんかヘンな失敗しちゃってたでしょ。

そのせいか、今回の『北京オリンピック』前あたりから、バイデン大統領が、『ウクライナ』のことを頻りに言い始めたこと自体は、私も知っていたものの、「ウクライナ?ふーん。。。」くらいにしか思ってなかったのよ、正直なところ。

 

アフガニスタンもウクライナの事情も ややこしくて、平凡な日本人には、疎い対象。

世界じゅう、平凡な民衆は、そんなもん。自分の日常のことで精いっぱい。

 

あのアフガニスタンの、これまでの経緯のことも、米軍が現地を撤退すると入れ替わりに『ターリバン』が なだれ込んで来て、どえらい騒ぎになったことが、日本でも、なんかピンボケじみては いながらも連日報道されるようになり、それで、私なんかは殆ど初めて、あそこの特徴的に複雑な地域事情のことを調べてみて、やっと多少は分かったんだけど。

 

どこの国民も、「情報を取りに行く」、「情報を見抜く」努力を怠ったり、
ましてや、その手段が遮られているとなると、非常に容易く弱い立場になる。

何度も言ってきたが、

こういうことは、個々の家庭でも、何も知らない幼い子どもが、赤子の手を捻る如くに、最も犠牲になりやすいのと同様だ。

 

これも、とある「ヤフゴミん」が、おのれの浅薄な思考力にも気づかずに、主コメ投稿者に対してイチャモンつけてたけどw

いわく、「正しい情報の取捨選択を心がけ」って。

 

だ・か・ら、「正しい情報」とは何か?ってことが問われてるんでしょうに。

それを見分けるのは困難だと。われわれ市井の一般人には尚更よね。

 

自分の側の つごうだけで分けた情報は、真に正しい情報と言えるのか?

 

あの「カルト連」の「にゃんこババ」らもトクトクと言ってたもんだ。

「全てを疑え」と。

 

それ自体が眉唾。

 

ほんとうに そうなったら、神経が持ちませんわな。でなきゃ、すべてに無関心になるしかない。

 

人間、自分の見聞きした(と思っている)もの、慣れ親しんできた周辺のものを疑うのは甚だ難しいのだ。

 

それに、いつかは、「旗幟を鮮明に」する必要に迫られることも あるだろう。

 

全てを、自分の つごうしだいに鵜呑みするのと同じくらいに、

「全てを疑え」と言うのも、安易なことなんだよ。

 

 

そうね、、、やっぱり、直感力が備わってるか どうかということになるんだろうか。

これは、若い頃からの訓練・蓄積によって鍛えておくことも、ある程度は可能だと思う。

でも、ほとんどの人は、そんなメンドクサイこと、やらないよねw

 

 

さて、『ウクライナ』のことについては、私が まず思ったのは、

「やっぱり、この場合、バイデン氏と同じく、言うべきタイミングを誤ったってことなんじゃないの?」

ということ。ゼレンスキー大統領の側が。

 

バイデン大統領についても、アフガニスタンのことでは、つくづく思ったものだけど、

もしも、私が、国家の首脳であったとしたなら、ぜったいに言わないわ。

 

いついつかまでに撤収するからな!とか、

NATO』加盟したいな~とかね。

 

で、『NATO』側から、加盟は拒否され続けてきたという。

そこには、相応の理由が あるからだろう。

 

「匂わせる」「臭わせる」にせよ、その戦略効果を狙うのなら分かるが、

「おいおい、敵に腹づもり見せて どうすんだよ?」ってことでしょうに。

 

ゼレンスキー氏も、今ごろにもなってから、一般国民に向けて、武器を取って戦えだなんてね。。。

しまいには、外国人まで募りだして、
日本からは、もと自衛隊員らが加勢したいと申し出てるってさ。

さすがに、日本政府も拒否方針だというが。あとあと、いろいろ ややこしくなるもんねえ。

 

私なら、せめても、プーチン氏が引退するまでは、おなかの底に納めて鍵かけておいて、愛想よくシッポまで振って見せたとしても、
敬して遠ざけ、本音は、おくびにも出しませんよw

だって、計算高く手回しして、自分とこ狙われてるの、とうに分かってたでしょ?

自国と国民の命運が かかってるんだから。
相手に隙を与えるような迂闊なこと言っちゃダメだわな。

 

虎視眈々と、隙間を探して、敵が入り込んでくる大義名分を、わざわざ、こっちから差し出すようなもんじゃないか。

 

そういうわけで、

ゼレンスキー大統領も臭いのか、単にヌケてるだけか?w
と思っちゃったのだが、

まあ、こういう考えで行くと、プーチンさんは勿論、アメリカだって、腹の底は皆、怪しく思えてくるけどさ。。。

 

今回の軍事侵攻に際して、演説していたプーチン氏の顔や語り口には、相変わらず、自分の卓越した頭脳と運の強さを誇る表情が窺えたが、

言わば、賭けに出たわけだ。まさに、危険な賭けに。

 

彼の場合、さすがに、迂闊なセリフは吐かないできたにせよ、

やはり、大勝負に出たタイミングが問われる。

だから、焦ってるのか、とか、プーチン老いたり、とか言われる。

 

「精神状態」を疑う向きも理解できるが、

古今東西、長く強大な権力であるほどに、人をウヌボレさせ、驕らせ、恐れを遠ざけようとして狂わせていくことに、大した驚きは ないくらい、数多の例に事欠かないし、

だからこそ、再選を繰り返すことは好ましくないことだと認識されている。

 

猛烈な野心と一直線に躊躇いのない強権志向の「マッチョ」タイプは、異様に回転の良いオツムと共に、そもそもが、一種の「異常性格」だろう。

 

そもそも、
人のアタマの上に登りたがる性質自体が、強烈な不安と不満と、野心との背中合わせだ。

 

しかし、

ここは無理にでも、ものは考えようである、とするならば、

「たった、こやつ一人」を、

引き下がらせ、過去の人に追いやるチャンスでも あろうか。

 

誰よりも、足もとの『ロシア』国民に、しっかりしてもらいたいよね。

 

さすがに、暗殺やら独裁やら、えげつないイメージが全身アカラサマに貼り付いてる者を、自分たちの頭上に戴いたまま幾年月ではね。
なさけないですわな。

 

政府のレベルも大手メディアのレベルも、
国民・民衆全体のレベルに等しいのだから。

 

ロシアと言うか、プーチン氏のなかには、もとは『スラブ民族』の故国であり、その公国の古都だった『キエフ』が奪われたんだ、という本心が あるのは、理解できないでも ない。それは、さしづめ『奈良』や『京都』が、日本人全体のものでは なくなってしまうような感覚だろうか。

それでも、やっちゃいけないことは、やっちゃいけない!

さすがのプーチンさんにだって、ほんとうに責任を取る力なんか ないんだから。

 

それにしても、

よく分からないのは、プーチンさんが、かねて着々と、手先を送り込んできていたという、ウクライナ東部の2地域で、独立を主張しているという『ドネツク』『ルハンスク』とかいう所の人々。

いっそ、自分たちの地域は、ロシアに戻りたいのだ、という主張ならば、まあ分かるような気もするけど。

「独立」つったって、それ要するに、ロシアの傀儡国みたいな位置付けに過ぎない、見せかけだけの独立でしょ?それで満足なんだろうか。

 

【続く】