2020.10.28 (Wed)
『リアルライブ』ちゅうとこのライターはシロウトなのか?
と言うよりも、中学生以下じゃなかろうかと思えるような間違いを平気で やってのける分際で、他者の批判とはね(呆)
【2020年10月26日 12時20分 リアルライブ】
「反政府の吟持はどこに行ったんだ」
をいをい、何かとゴッチャになってしまってるのか知らんけど、そりゃ、「矜持」でしょ?(爆)
まったくね、世のなかがインターネット時代になってからというもの、ネットが普及していなかった頃と比べて、ないほうがマシだった!と、私なんかが言いたくなるほどにナサケナイ現象を起こしている筆頭は、「プロ」たる記者やライターたちのレベルの甚だしい低下。
ここに、今般の『東京オリンピック』公式デザイン発表以降、シロウトからパクりまくってたデザイン業界って実態がバレて、大騒ぎになったことも、記憶に新しい。
プロで これなんだから、
そりゃあ、「ヤフゴミ捨て場」あたりでウロウロしてるネトウヨ連中のコトバ知らず、それ以前に、自国語能力のメチャクチャぶりは、どうしようもないほど酷いもんだ。
それでも、さすがに、いちおう一流紙とか大手紙と見做されているような新聞社などの記者ならば、ここまで幼稚な間違いを仕出かしているのは、少なくとも今までのところ、私は、まず見た記憶が ないけれど、
ただし、同じ「新聞社」と名乗っているところの記者でも、『産経』は別格だ(爆)
先日も指摘したように、『産経』シンブンの記者も、「青息吐息」が、歌謡曲の『桃色吐息』とゴッチャになってんのか、「青色吐息」などと、しかも、いたって大真面目で書いとるんだからね(嗤)
こういうのって、単なるタイプ ミスとは違うだろ。
なさけない「プロ」たちだな。
いいねえ、それでも「ライター」で ござい、「プロ」で ござい、と報酬もらえるんだから、ラクな時代だねw
言っとくけど、
た~くさんの仕事量を こなさなければ ならないから、つい、タイプ ミスしてるのを見逃してしまい、とかいう言いわけは通らないケースだもんね。そもそも、その書き手自身が、相応の資質として備えていなかったゆえのミスだから。
さすがの一流紙とか大手紙でも、もの知らず、ことば知らずな記者というのは、いまどきの若い記者なら、じつは、どんどん増えているのかもしれないが、まあ、「校閲部」のチェックの お陰で、恥を掻かずに済んでいる記者も少なくないのかもな。
それにつけても、『産経』シンブンよw
何やら、経営が非常にキビシ~という噂は、もう何年も前から聞こえているので、そのせいか、あからさまな『自民党』(ついでに、その補完勢力党)政権ならびに、そのバックに ひかえている『日本会議』へのオモネリ、ゴマスリ路線にも如実に窺えるところだが(嗤)
いくらなんでも、曲がりなりにも新聞社と名の付く以上は当然、存在させねばならない「校閲」部署を、よもや廃止しちまったんじゃないだろうね?
実際、ネットが普及したからというので、たちまち、校閲や校正作業を、ほいほい端折る各界企業が殆どとなり、その方面で長年、研鑽を積み、書き手たちにダメ出ししてきたプロたちは、失業を余儀なくされるハメになった人も少なくないだろう。
じつは私も、かつて、そういうハメに遭った一人だ。
例の「小泉・竹中」コンビの派遣制度改悪のトバッチリもモロに被った。
なんせ聴覚障碍ゆえ、普通の一般事務や接客業務は困難なので、電話や口頭で やり取りできなくても、申しわけなく思って萎縮せずに済むようにと、「とにかく就職!何でもイイから仕事!」と騒ぐことしかしない冷酷な親を横目に、一人で長いこと考えあぐねたすえに、ほぼ独学で身に つけたというのに、努力が水の泡になったことの一つだ。
「活字文化の衰退」どころじゃないよ、これ(呆)
国語能力の低下は、そのまま、知性全般の低下に直結する。
あの政治屋らを見ても、もろに分かるわな。
ええトシして、まあ、自分の国のコトバすら知らない、およそ論理の意味も知らない、「老害」と呼ばれるほどの高齢になった政治屋でも、年甲斐のないこと甚だしい。
その演説、スピーチの類の愚にもつかない滑稽さ。
彼らのアタマのなかの構造が どうなっているのか まるわかりだ。
支持者も同レベルのオツムだから、
「こんな、あんな人たち」以外のオトモダチや同志のなかでは、それで通っちゃうもんだから、終生、学ぼうともしないし、鍛えられることも ない。
いよいよ、ほんとうの意味で、「一億総ハク痴」時代が始まった。
ああ、ついでに、この記事だ。
『安倍氏、創生日本メンバーと会食「最後まで支えてくれたのがこのメンバーだ」』10/26(月) 21:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f0ab1d7556c5461ef28867391e286cf9b6ee1e
はいはい、『日本会議』と同系列のメンバー会よね(嗤)
知ってますよ、うちの過去エントリーで、何度か取りあげてあるよ。
どうやら、アカウント停止で削除されたらしい動画のほうには、髪を気にする女っぽい手つきが、これまたヒトラーそっくりなアベシが映ってたよw
「辞任した途端、途方もなく元気になられて・・・。」
という「ヤフゴミ捨て場」のコメントにフき出しましたわ(爆)
まあ しかし、ここまでゲンキンな手合いは、私の周囲でも、ほぼ見たことが ないほどのゲンキンぶり。
やっぱり、幼稚な性格なんだなあ。
はっきり言っちまうが、
こんな みっともない男を、最長の期間、首相に就けておいたんだから、そりゃ、国民からして終わってるよ、この国は。
私が「予言」しておいたとおりでw結局、「何やってもダメあべ」だったろが。
それにしても、最近、ちょくちょく、記事になってるけど、やめてくんないかな、各社とも。
誰かもコメントで嘆いてたけど、
アベシの御面相を見るのは、スガはんと同様、なかなかの苦痛よw
単に、個人的に厭なタイプだからという以上に、一人の日本国民として、なんとも言えず、惨めな気分になってしまうのよ、この人の御面相を見るたびに。
ほんと、やめてちょうだいよ。
ついでに、橋下さんのもだ。
せめて、『ヤフー』のニュース一覧に、顔写真と共にズラズラ並べて出してくるのは。
目障りなのよ。
言っとくけど、アベシと橋下さんの記事は、私にとって、基本的に不必要なの。
橋下さんなんかは、現状、ほぼタレントみたいなもんで、政府の要人でも何でもないんだから、彼の情報に、国民として多少は厭でも目を通しておく必要なんか ないんだから。
ずーっと前に、
お笑いの、なんつったっけ、「松本」ひとし、とかいう人?安倍ぽちというのか安倍崇拝で知られてるw
何かのコマーシャル映像で、顔面デカデカと、しつこく出てくるから、
「迷惑広告」
として通報したら、ほどなく止んだねw
どうやら、エンド ユーザーごとに、気に入りそうなニュースその他を優先・ソンタクして、見出し一覧や広告に並べてるんでしょ?
テレビと違って、いちいち、つど、チャンネル変えるようなわけにいかんのやからな、ネットの画面は。
ほぼ強制的に、繰り返し見せつけられる不快。
しかも、カネの亡者の如き『ヤフージャパン』は、広告のスペースが、どんどんと広がり、のさばり続けている。
せっかく、何かのプログラミングで、個人ごとの調節してるっぽいのに、
毎日毎日ズラズラと並べて見せつける意味は何やねん?イヤガラセか?
しまいに怒るぞ、ごるぁ!