忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
Updated   
2022.06.30 (Thu)

どこのインドだよ!?と言いたくなるほどの酷暑が早速やって来ておりますね。

梅雨も鬱陶しいこと この上ないものですが、こうも短いと、いろいろな問題がね~。

 

当ブログでも、これまで何度か指摘してきたことの一つが、私のン十年にわたる人生のなかでも、あきらかに確信せざるを得ない気候の変化で、なんと言っても、これが、たったの一世代のなかでハッキリ起きてきているということに、非常に意外という驚きと共に、なんだか不気味さすらも忍び寄ってくるような感じが ある。

でも まあ、生まれたときから、これくらいの暑さでアタリマエだとなると、今後の世代では、日本人の体質も変わっていくのかな?

 

私なんか、「何十年と生きてきても、夏場の暑さだけは、いまだに慣れませんわ」とボヤクと、聞いた人は、ほぼ全員が同意してくれるけど。

 

ただでさえ、不安材料メジロ押しの昨今。

こんなに、四方八方から、あらゆる問題が押し寄せてくるなんて、前代未聞級じゃなかろうか。。。emoji

 

それでも、この国は、次の選挙も、いままでどおりのようで、これからも相変わらずの実質「一党独裁」のまま微動だにせず、硬直状態で沈んでいきそう。。。emoji

 

 

それは さて置き。

お天気の如くに移り気で気まぐれなアタクシですから、動画を視聴するにも、一時的に、「こればっかり」的どっぷりことハマったまま、しばらく抜け出せなかったりする傾向が ございます。

これまでにも、お猿さんたちにドップリと夢中になったりしていたことを、ご存じの読者の かたも おられるでしょう()

こういう傾向性は、もしや、「発達障碍」の一種なんだろうか?と、あらためて考えたりも している、そんなアタクシが、目下、夢中になっているのは、ハンサム ウーマンたちの美技。

と言うのも、

先日、学生時分からの持病の一つである腰痛が、油断してイイカゲンし続けていたせいで、自分史上最大級と言っても過言でないほどの激痛に襲われてしまい、寝返りするのも、起き上がるのも四苦八苦、ましてや、住居の階段を上がり下りするのも、手擦りに すがって、冷や汗だか脂汗だか、両方とも入り混じってるんだか分からない ありさま、

すでに以前から、ちょっと重たい物を持ち運んだりするたびに、ヘタすると、階段の途中で転げ落ちて、まぢで寝たきりバアサンになりかねんわと、そら恐ろしくなっていたもんで、
ここへ来て初めて本気になって、「体幹」というものをば、もう少しシャンとさせておかねばなるまいとて、むかし やってたバレエ メソッドによるストレッチを再開してみたり、その方面の動画などを漁っておりました。

 

こないだもねー、台所で、ちょっと無理な姿勢を とっていて、体勢を起こす瞬間、よろけた ひょうしに、そのまま、もろに転びましてのぅ。emoji

さいわい、床では なく、置いたままにしていた買物が入った袋の上に ぶっつけたからマシだったけど、みごと、側頭部にタン瘤こしらえましたわいw

たん瘤こしらえたなんて、何十年ぶりかも?ww

 

ちなみに、階段から落ちた経験も、実際に ございます。

かれこれ10年以上くらい前になるけど、当時の住まいだったマンションの共用階段で、ちょっと降りかけたとたん、かなり高い位置から、ドドドッと落っこちた。

完全に落ちきるまでの、秒のあいだに、

ここが、アタクシの、数少ない、クールにして逞しい点だなぁと自画自賛したくなるのですが、

落ちながら、

「あぁ、これは もはや、最後まで落ちるのは致し方ない。が、頭を打つことだけは、なんとしても避けねばならぬ」

と、冷静に考えていたもんですわw

 

思えば、生後6ヵ月の乳幼児の頃。
ハイハイも しゃらくせえ!とばかりにスッ飛ばして、すでに歩きまわっていたし、母親が いない隙に、2階の窓から屋根の上に降りたりしていた私は、ある日、遊びに行こうとして、当時の私ら母子の住まいであったアパート内の木製の共用階段から転げ落ちたんだけれど、そのときも、あかんぼうながら考えていたんですよ。ええ、まざまざと憶えておりますです。

一度は、あかんぼうらしく、いつものように盛大に泣き叫ぼうとしたのですがね、

「待てよ?ここで泣いたところで、どうせ、母親が飛び出してきて、ヒステリックに怒鳴りつけながら、あたまをポカリと やられるのが関の山」とw

たまたま、誰も通りかからなかったんです、そのときは。

アパート内のみならず、ご近所じゅうのアイドル的存在でしたからね、乳幼児時代のアタクシは。

転んで泣いてるのを見たなら、ソッコーで誰もが駆け寄ってきて、抱き起こして、ヨシヨシしてくれますよ。

逆に、あたまポカリは、うちの母親くらいなもんでw

 

そんなわけで、すでに、タイミングが微妙にズレてしまっていたw

1歳になるや ならずや、だった私は、今しがた転んだのは、このさい、なかったことにしようと考えw泣くのはムダなので、やめておき、お尻でズリズリしながら、コトンコトンと、残りの階段を降りきり、そのまま、外へ出かけていきました。

 

おとなになってから、ふと、そのことを思い出し、母親に話したら、

「せやから、一人でオンモに出たらアカンよ言うてるのに!emoji聞かへんから、あんたは!!」

と、なぜか、今さら怒っておりましたけどww

 

で、話を戻すと、

マンションの共用階段の踊り場まで、秒で落ちきった瞬間、頭部だけは、コンクリの床に打ちつけることを辛うじて避けられた。その代わり、首から下は、思いっきり叩きつけられたけどね。

 

オートロック式のマンションだったせいもあってか、外部からの人の出入りも なく、そのときも、たまたま、誰も通りかからないままで、しばらく、そのまま、ひっくりかえっておりました。

もし、そのとき通りかかった人が見たら、死んでると思ったかもね()

てか、頭まで打ってたら、死んでいてもフシギは なかった(冷や汗)

「事故物件」になるとこやったなあw(脂汗)

 

んで、
その日は、たしか、お正月休み明けの前々日くらいだったかと思うんだけど、痛いのは痛いが、まあ、なんとか歩けるし、新年早々から会社を休むのもなあと思い、出社日は、普段どおりに身じたくし、パンプス履いて、満員電車に揺られて、出勤しました。

でも、やっぱり、なんか痛いのよ。これは、やっぱり、病院で、ちゃんと診察するべきかも、、、と考え直して、少し早めに早退させてもらったのだっけか、とにかく、自宅から最寄り駅周辺の病院に直行して、受診した。

 

すると、右足の親指が骨折してるという。

もしかしたら、スネの骨も、ヒビいってるかもしれんというので、右足は全体にチェックしてもらったんだけど、さいわい、親指の骨折だけみたいだということで、そこを中心に、包帯ぐるぐる巻きにされた。

で、ハタと困ったのが、靴。

なんせ、会社帰りのパンプスのままだから、右足が入らないわ。

どうやって帰ろうかと困惑していたら、看護婦さんが、気を利かせてくださって、病院のスリッパ履いたまま帰るといいと言われたので、おことばに甘え、たしか、おカネも乏しいから、タクシーも呼ばずに、
けっこうな距離を、片足スリッパ履きの状態で、ビックリして凝視する人目を気恥ずかしく思いつつ、どうにか こうにか、帰りついたんだと思う。

 

なぜか、このときの経緯や情況を、私にしては めずらしく、かなり、記憶が曖昧になってしまってる。

当時は、母親が亡くなってホンの数年、憎悪の対象ですら あった親父のメンドウが、イッキに かかってきた自分の体調の悪さ、いろいろ辛い時期が続行中だったせいかな。

 

ともあれ、

買物に行って、むやみに歩きまわるのも避けたいし、足の包帯ぐるぐる巻きが解消するまでは、会社へ行くにも、履ける靴が ない。

ヘタにユルい靴を履いて、満員電車に乗り込むのも危険だし、ラッシュになる前の、座って行ける時間帯となると、何時間も早く起きなくちゃならないから、すっぱり休んだけど、

会社に連絡して、かくかくしかじかと説明したときもだが、

数日間、休ませてもらい、あらためて出社の おりに説明したときも、

「骨折した、、、って、自分で分からなかったんかい?」

と、大いに呆れられ、ほとんどバカにされましたわw

 

ええ、はい、
骨折の箇所とか個人差も あるみたいだけど、
フシギと、わりに、それほどの痛みは感じなかったのよ。

むしろ、首から下が、全体に、思いっきり打撲したからね、その痛みに紛れてたかも。

 

さて、借りたとは言え、けっこうな距離の公道を歩いてきたわけだから、汚してしまった病院のスリッパを、どうしたものかと思い悩みつつ、二度目の受診の日が来た。

診察が終わると、この前、スリッパで帰ることを勧めてくれた看護婦さんが近づいてきて、

スリッパは どうした?次の来院時には必ず返すように、と申し渡されたので、ああ、やっぱりかぁと思いつつ、またまた、ちょっと困惑した。

でも、まあ、自分の勝手な判断で処分とかまでは してなかったので、次の受診のときに、できるかぎりキレイに拭いたスリッパを、ビニール袋に入れて返却しましたわ。

 

とにかく、落ちたときは、首から下が思いッきし強打だから、しばらくは起き上がれなかったわけだけど、さすがに、やっとこソロリ ソロリと起き上がり、慎重に、かつヨロヨロと、自宅に入ったものの、
当時から、腑に落ちないと思っていたことが あって。

それは、落ちた原因のことですわ。

 

マンション1階のエントランスへ、郵便物などを取りに行こうとしていたかと思うんだけど、その日まで一度も、階段から落ちたことも、落ちそうだと不安を感じたことも なく、いつも履き慣れている つっかけサンダルを履いていたのに、なぜか、落ちる直前、そのときに限って、サンダルのヒール部分を、まるで、誰かに掴まれでもしたように、グラッと揺れたのよね。

で、アッと言う間に、落っこちた。

 

辛うじて、頭だけは打たずに済んだことにホッとしつつも、首から下は、思いっきり痛いから、必死の思いで起き上がって、自宅内に戻ったものの、あのときの、つっかけサンダルの異常は、後にも先にも、その1回だけ。

いまだに、フシギで しゃあない。

 

でね、

骨折した親指には、いつしか、なかったはずのホクロが出現しまして。

ホクロって、けっこうフシギよ。

何かしら痛めた箇所に、それまで なかったホクロが出たりするの。

「ここ、ケガしたんだよね?」みたいなw

いや、こんな現象は私だけなのかな?

 

さてさて、

近年は、本当に輪を かけて、ほんとうにズボラになってしまい、完全に、「女を捨てた」も同然の、いや、それどころか、もしかしたら、「人間であることすらも捨て」かねない 体たらくとなりつつある私w

そんな こんなで、酷い腰痛が ぶり返したら、それこそ、再び、階段から転げ落ちかねない、そっから あと、一人暮らしの私は どうなるのか。
最低限の買物すら できないまま、飲まず食わずで、寝たきりの最後も あり得ない話じゃないなーemojiと恐ろしくなった あげく、足腰や「体幹」を鍛える一助にと、長年、サボりまくってたバレエ式ストレッチの再開のみならず、できるだけ簡単、もっとシンプルで長続きし易いストレッチ方法などを模索し、動画も漁ってたわけなんだけど、

その途中、なんせホレ、気まぐれなもんだからね、お化粧の方法なんかにも寄り道して、

「付け睫毛かぁ、、、付けマだけは、やったこと なかったけど、あたしも いっぺん試してみようかなあ、、、いやぁ、でも、トシのせいか、ふつうにマスカラ塗るだけでも、目の周辺が痒くなるし、瞼が重た~くなってきて、しまいに眠たくなるしなあ。てか、化粧自体、するのもメンドイわ!」

とかグダグダ思いつつも、

いつしか、『宝塚歌劇団』の「男役」を されていたことが あるという人の、「ヅカ風メーキャップ」の実演、という動画に遭遇していた。

 

【続く】

 

 

PR
Updated   
2022.06.22 (Wed)

まずは、『毎日新聞』。

ここ特有のイヤラシサが、またもや全開デスw

と言うのはね、

「物価が上がっているのに賃金は上がっていない」とて、きょう午前9時すぎから、大阪の『JR天王寺』駅前で、今回の参院選候補者の演説に耳を傾けていた聴衆の一人、「阿倍野区の73歳の主婦」に聞きましたというのだ。

「食材や日用品が値上がりし、生活費の負担は1週間で約2000円増えた」と。

家族は、夫と息子との3人暮らしで、夫婦の年金を合わせて月10万円で何とか遣り繰りしていると。

住居費の如何にも よるのだろうけれど、これじゃ、『生活保護(保障)』を受給すべき範疇じゃないの?

それで、「毎日の生活が戦い」と嘆いた、と。

しかも、息子さんは無職だと。

 

なんでやねん?と思ってしまうわな。

この老婦人の息子さんって、たぶん、40歳代か50歳代かだろう。

いわゆる「氷河期世代」というやつなのか、
あるいは病中なのか、はたまた障碍者なのか、なぜに無職なのかは、いっさい書いてないから不明w

 

そりゃ、「政府のせいにするな」って言われちゃうでしょww

案の定で、
さっそく、「ヤフゴミ捨て場」にも、「政府のせいにするな」と言ってる者が いたよwww

 

しかも、

おおぜいの聴衆のなかから、わざわざ意見を聞いたのは、かなり特殊な例かと思われる、くだんの老婦人だけwたったの一人だけww

なんでやねん、このチョイスwww

 

 

もしや、
「名門大学・一流大学卒のバカ」が、エリート官僚にも少なからず跋扈している現実なのだから、
この記事を書いた記者も、その上司も、バカなのかなー?w

いやいや、さすがに、そんなことは ないだろう。

そこのところは、「(ジミンだっぴ党)政府のせいにするな」という方向へと向けていけるよう、婉曲に狙ってるんでしょうね、カシコい『毎日新聞』もw

ときどき、こういうこと やるんだよ、この新聞社もねww

 

しょせんは、『ジミンだっぴ党』政権のポチが基本たる日本のメディアだからね?www

 

それにしても、

岸田首相のセリフにはフいたわよ。

ジミンだっぴ党こそが、「国民政党」なんだとかw

 

わたしゃ、最初は、記事の見出しだけ見て、

ちょうど、「国」のところで部分的に切れてたもんだから、

てっきり、「国難」かな~と、一瞬、反射的に思ったのだがw

いやいや、

いくらなんでも、首相みずからが、よりによって自党をば、「国難政党」などと呼ばわるはずが ないわと気づいたのだが、

いやはや、もう、鼻白むしか ないわね。

ジミンだっぴ党こそが「国民政党」だってさ(大嗤)

言うに事欠いて(()

 

 

はい、お次は、

「不倫教師殺人事件」デス。

 

まあ、私もね、一報を目にした時点で、被害者となった女教師の顔写真をチラッと見た瞬間、いかにもプライド高そうな風貌だなと思って、おおよその想像は ついてたけど。

 

たぶん、プライド高き年上女の、予想以上の執着ぶりに、ゾッとしたのだろうよ、男のほうが。

 

ただし、被害者の口が利けない いまとなっては、加害者である男側の言い分だけを鵜呑みにするわけにも いかないが、

一般的に、男性のサガとして、どうしても欲しければ(たいがい、肉欲)、手に入るまでは執拗に追い続け、手中にし、そこで、気が済みさえ したなら、
あとは、手を出された女性側が執着して追えば追うほど逃げるもんで。

女の側が追えば追うほど、みるみる冷めていく、勝敗の大逆転となる。

重くて鬱陶しいし、怖くさえ なるんだろうね。

 

 

うちの親父なんてさ、他人のヨメさん(←私の母親)に一目惚れして、
そっから夜な夜な、その住まいの窓の下に通い詰め、酔っぱらってるのをイイことに、そこで堂々と、ひっくりかえって寝てたりしたんですと()

そりゃあ、先夫は、この異常事態は、ヨメの不貞に原因が あるのではと疑うし、怒りだす。

 

うちの母親もね、プライドのカタマリみたいな性格だったから、母親側の話だけ信用するのも、、、

と、トシくってからの私は、ある程度は疑い深くなってるので、

うちの両親の事情を、昔から、よく知っていた おばさんに、その話って事実なのか どうかと尋ねてみたら、本当のことなんだよと言ったので、あらためて、

「恥ずかしいクソ親父がemoji

と、
怒りと呆れを新たにしたことは、わりと近頃の過去エントリーでも触れたことが あったと思う。

 

人妻、それも、自分より ずっと若く、幼い子も いる人妻に目を つけて、近所の噂になるほど、その住まいの窓の下に通い詰め、ギター奏でてラブ ソングどころか、おのれのヨメとガキが待つ自宅へ帰りもせずに、夜毎、そこで寝込んでたなんてね。

 

そんな軽薄短小の、常識はずれの、タガが外れたバカまる出しが、どこの世界に いるってんだ()
いや、この世界だけどw

 

わが親ながら、恥ずかしいですよ、ほんと。

 

こういうのに かぎったみたく、拵えた子どもの数も、世間の平均以上だ()

甲斐性も乏しいくせして、あっちだけは元気!精力旺盛!!(()

 

ヨメが妊娠中に、よその女に手を出すというのは、世間で よくある、男の実態だけど、

なんせ、先妻との あいだに、すでに3人。その末子と私が同い年。
とんでもないでしょ?w

 

でもね、そういうことを指摘すると、烈火の如くに怒るんだよ、これが()

 

私を罵る定番セリフの一つが、「できそこない!」だったんだけど、

オマエらみたいなバカップルだから、デキ損ないが生まれるのも当然だろが!!

と思ってましたよ、超難産でも、奇跡的に、「脳性まひ」手前で生まれた私はね。

 

 

トータルの運やスケールは小さいから、しょせんは、無名の凡人らしい市井の人生でしかなかったけど、

これまでも言ってきたように、
基本的にはエネルギッシュだから、マメなの、ああいう人種はw

世のなかで知られているほどの人、権力者、エリートでも、共通しているパターンは同じ。

特に、悪いことするのにマメな傾向なのは、自己愛の なせる業です。

自分はガマンさせられて、損してきた、それでもガンバってきたんだと、歪んだ意識下で思い込んでると、よけいに、勝手なこと、悪いことしても当然、という ひらきなおりが激しくなる。

 

まあ、根は気が小さいから、警察沙汰になるような事件までは起こさなかったと言うか、そこまで行かないように、うちは、私が抑えてきた面が大きいわけだけど。

 

でなきゃ、家庭内殺人が起きてたとしてもフシギは なかったからね。

もっとも、私自身が、親に手を下してた恐れも あったんだけど。。。

辛うじて、
「こんなバカを殺して、その代わりに自分がブタ箱かよ、あほらしい」
と思って、踏み止まったの。

 

 

でね、

これまたオモシロいのは、

うちの親ら、

おのれ以外の人の不倫沙汰にはめっぽう厳しく批判するのよぉ()

「自己愛性」のサガですかね。

 

 

「恋愛こそ人生!」「恋愛至上主義」なフランスあたりなら、大統領たちの過去の経緯にも あらわれているように、

「エ アロール?」だし、

親が離婚する原因になった相手を、温かく応援もするようだが。

 

およそカラッとは いかない日本では、どうしても、「背徳」の湿っぽさが つきまとうし、また、そこが、エロ、じゃなかった、
得も言われぬ快楽でさえ あるw

 

ま、かく言う私自身だって、ほとんど実験するみたいに、「不倫」したことが未経験なわけでは ないのだが、

やっぱり、どこかで割り切れないくらいに、際限なくドロドロしてしまうのなら、ましてや、自分より弱い立場の者たちを巻き込んで傷つけるようではね。

 

「ダブル不倫」のあげく、被害者となった女教師に対する同情は、私は、微塵も感じないし、さても みっともない結末になったんだなぁと思ってたよ、報道の当初から。

 

恋愛も勝負、不倫も勝負、プライドが肥大した女に ありがちな傾向かもしれないな。

男の場合は単純で、肉欲ゆえの執着だけど。

 

かわいそうなのは、裏切られ続けた家族、
とりわけ、双方の子どもたちだ。

 

 

Updated   
2022.06.16 (Thu)

性風俗店の無料案内所模した案内展示に苦情、急きょ撤去 福岡パルコ

という、少々、説明不足な感のある『朝日新聞』のウェブ記事を読んでみたんだけど。

ここで一言。

福岡パルコさん江。

 

陳腐ぅ!!」www

 

しかも、「新たな感覚を広げよ」をテーマに、

ですって?

 

ますます陳腐やんか、「パルコ感覚」wwww

しかも、ダサい。emoji

 

 

さて、昔は、「住み分け」的なことが何事にも、いちおうは あったらしいが、

同じ『昭和』の時代でも、そうとうの「幅」が あってね。

だいたい「バブル」以前までは、

たとえば、私も大好物の江戸川乱歩の小説を、ある人が、子ども時分に、父親の書棚から抜き出して、こっそり読んでたら、親に見つけられて、えらく叱られたってな話も あるくらいだからw

 

もしも、自分の子が、乱歩の『孤島の鬼』とか『陰獣』とか『人間椅子』とか読み耽って、うふふ、えへへ、にへら~と笑っていたら、多少の心配は するかもしれないけどwまあ、なんせ、私自身が大いに好んでいる立場だからなあ(苦笑)叱りつけるというよりは、どうにか こうにか、宥めスカそうと努めるかな?大きくなってからの楽しみに取っときなさいヨとか??(苦笑)

 

その点、いまどきは、何不自由なき裕福な家庭で育った女子大生が、みずから好んで、最底辺の性風俗にさえ従事することも現実、それほどには めずらしくもなくなってるようでは あるからして、まあ、性的な方面に おいても、「なあなあ」「ええじゃないか」感覚みたいなものは、かの「バブル」時代から こっち、一般社会のなかで顕著になっていった傾向という指摘は できると思うね。

 

それでも、私自身、「性風俗」関係の「案内所」っつうのは、実際に見た記憶が ないので、パッと見ても、ピンと来なかったけど、もし、くだんの現場を通りかかって、気まぐれを起こし、その「囲い」のなかを覗いてみたとしたら、「下着姿の女性」の絵と共に、「刺激」が どうちゃら書いてあったら、なによ?コレはと、多かれ少なかれ困惑と不快を もよおしたかもしれない。

だからと言って、いちいち苦情電話を入れるエネルギーもないけど、

ただ、センス悪いなあという印象は確実に持っただろう。

しかも、これが、「アート」の御案内だというんだから(苦笑)

 

ま、いわゆる性風俗について、良いとか悪いとかの判断は、掘り下げていくと、けっこう困難なものが あるし、ある意味でのリスペクトも、逆に、軽蔑や侮蔑も、なんか違うとは思う。

 

ただ、もと「コピーライター」として言わせてもらえば、およそ宣伝や広告というものは、いわゆる「ゲイジュツ」とか「アート」ですから!と、孤高を保てば良いわけじゃないのよね。残念ながら。

主たる層に対して、どのように訴求し、誘導するかという、
そこは、あくまで、一つの商売なのでねw

だから、センス悪いし、ダサいし、そもそもカン違いしてる、

何よりも、「新たな感覚を広げ」どころか、思いっきり陳腐も甚だしいよ、ってことだ。

 

 

聞けば、
自身のヌードを、作品のモチーフ的に創作活動しているアーティストの女性も参加予定だったそうで、これを原因に、展示を辞退されたそうな。

 

そりゃ、困っちゃうわよね(苦笑)

カン違いした男どもに、ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤしながら見に来られるのもねえw

 

 

Updated   
2022.06.11 (Sat)

『ダイヤモンド オンライン』とかいうメディアの記事ですわ。

『プレジデント』とかいうとこと同様に、たまに読むと、

うかうか最後まで読んでしまってからガックシになるか、

ふん、バーカ、このデキでプロかい、と、鼻先で嗤いたくなるか、

時間のムダでしかなかった!と、怒髪天になるか、

その いずれかばっかりだったので、普段はスルーを決め込んでいる私なのだが、

今回は、例の「黒田失言」を題材にしたコラムなので、それでも『プレジデント』なんちゃらほどにはハッキリ懲りた記憶も なかったもんだから、ポータルの一つである『MSN』が並べていたのを、気まぐれでササッと目を通してみて、最後の段落まで差しかかった所で、

鼻先で嗤う+怒髪天のミックス状態になった。

 

誰や?こんなマヌケな記事を書いたのは?

と、あらためて確認してみたら、小倉某という筆者で、『イトモ()研究所』たらいうとこの所長なんだそうな。まったく知らんけどなw

さて、

日銀が思い描くように物価と賃金が一緒に上昇していくなら、誰も苦しむ人はいない

これまた世間知らずの小倉さん。

そもそも、「一緒に上昇」という部分も、えらく曖昧な言いかたですなw

 

家計・生活が苦しい世帯はね、安いと言えども、概ねは、ぜいたくイメージも ある外食自体を避けてますでしょう。

もともと、自分では殆ど外食しないほうで、『吉野家』あたりには一度も入ったことが ない私だって、以前なら、近場の、500円ワンコインで、お昼のタイム サービス定食を出す飲食店に、たま~には行ったけど、たしかに、時間帯も あって、近隣の会社や商店の勤め人が詰め掛けて繁盛してたみたいだけど、やっぱり、その値段で、これだけの内容だと、時間限定とは言え、苦しいかもしれんなあと察していたとおり、「コロナ禍」の あいだの閉店後、再開したなと思ったら、かなりの値上げに なってた。それを知った時点で、わたしゃ、Uターンして帰って来たけどw

おそらく、内容自体も いろいろ減らしてるだろう。

 

 

「『安くて当然』『値上げは悪』というデフレ体質は根強かった」
って、要するに、おたくも、「値上げヘイト」てなアホな単語を使いたいのかもしらんけどね()

「根強い」のも「安くて当然」と思うのも当然でしょ。

 

贅沢品は除外してのこと、あくまで日用レベルの品なんだから、数十年このかた、収入が低いままか下がってるなら、当然だと思うよ、そりゃ。

値上げは「悪」だなんて誰が言ってるのか、私の周辺ではトンと聞いたこともないけど、それだって、先述と同じ理由からでしょう。

 

むしろ、人を雇用している企業や商売人のほうが、

賃上げは悪

と、頑なに思ってるんじゃないの?()

 

『生活保護(保障)』を、「ダッピ」の類を使って攻撃させる『自民ダッピ党』の、本当の目的は、フンイキづくりのための愚民に迎合という以上に、企業迎合、

やはり、連動する最賃を抑えたいのだろうよ。

この国の最大多数を構成する不勉強で無知な愚民は、こういうカラクリを知らないからね。

 

やはりね、

四面楚歌級の値上げ攻勢に耐えられない「下級国民」「貧民」をば、
このさい、冷酷に切り捨てるつもりだね、『自民ダッピ党』政権と、その癒着層は。

 

他国から押し寄せる事情などで、イッキに値上げに突き進まざるを得なくなった、と言える、この状況を、『自民ダッピ党』政権は、千載一遇のチャンスだー!!と、ホクホクしてるわよw

『ロシア』とケンカする側にホイホイ追従したのも、そのあたりの思惑も あったかもねww

 

軍国主義が大好きな連中を勢いづかせたことも加えて、ますます、プーチンに腹が立つemoji

ああいうのが、権力を握ると、どんだけ傍が大迷惑することか、
一大見本だねemoji

なーにが『大ロシア』だ、『ぴょーとる大抵』だemojiemoji

 

 

この記事で、唯一、ああ そうかと思えたのは、

「総括審議官を務めていた小野平八郎氏が5月20日、電車内での暴行容疑で現行犯逮捕されたため」

ここだけ。

 

あのね、小倉さんとやら。

私が、記事を書くとしたら、たかだか、小野某が逮捕されて、『総括審議官』とやらの席が空白中だからと言って、

なぜ、『日銀』総裁が話す内容のチェックが、誰も できなかったのか?

ってことですよ。

 

まず、黒田さん自身、「世間知らず」だと、国民の大勢からバッシングされてるようだったけど、それと同じくらいに、小野某も同様じゃないのかしらね?

 

現に、小野某の部下に当たる連中も、われわれ庶民クラスから見たら、「超エリート」と呼ばれる世界の住人でしょ。

小野某が いようと いまいと、しょせん、変わらんのと違うか?

 

 

やれやれ、ここにも、権力筋から何ぞのメリットを もらってるか、それを目指してるかという臭いがプンプンするコラムだったな。

 

はいはい、小倉ナントカ氏、『ダイヤモンド』なんちゃらも、『プレジデント』なんちゃらと同じく、今後は二度と、私は読みません。

 

あ、それと、ついでだけどね、

これは、いわゆるタブロイドとかゴシップ系の記事ばかり出してるとこの一つで、およそマトモに受け取ること自体がバカげてる類の、なんちゃら『スパ!』とか『女子スパ!』とかいうとこの記事。

若い頃から、いわゆるゴシップ誌や女性誌の類を一切、購入しない私は、以前に、ネット上で何度かは読んでみて、

これは作り話、嘘話を書きまくって、あほバカ読者を釣って煽ってるなと分かって以来、 『スパ!』とか、これに類するレベルがウリのメディアが出す記事は、二度と読んでない。

ヒマ潰しや娯楽なら、他のものを選ぶわ。

 

まあ、この国では特に、悪い意味で素直な読者や不勉強な一般国民を相手の商売してきたマス メディアだもんねw

 

それにしても、
近頃は、大手の新聞社までが、レベルを下げる いっぽうだ、
いや、昔からなのかw

 

テレビは、ほぼ完全に見なくなり、すでに、新聞購読も してない、今後は、ネットで拾い読みするにしても、より いっそうの篩い分けを続けていった結果、まともに読めるものが、もっと減っていきそうだ。

 

まずは、ウェブ記事の見出しの横に、どこのメディアが出している記事なのかを見分けるロゴ マークを、しっかり表示してもらいたいものだ。

開いてみて、ゲッemojiと思うようなバカメディアだったら、いっぺんで気分を害するのでね。

 

 

最後の最後に残るのは、花だの鳥だの料理レシピだのといったテーマの記事ばかりになりそだなあ、私(苦笑)

 

 

Updated   
2022.06.10 (Fri)

「綸言は汗の如し」というけれの続き。

 

『自民党』支持では ないよと嘯きつつ、愛する『自民党』を下野させた『民主党』を懲らしめるべし。これこそが本音の「ヤフゴミ」は、頼りない野党を鍛え、大失敗した!『民主党』に罰を与えなければ ならぬ!!と、おためごかしを言って憚らない。

 

『民主党』どころじゃないわ、

どーしようもなく汚泥まみれの、腐れ果てた凄まじさを隠してやり庇ってやり、甘やかしているのは、とっくに、日本沈没の道筋を つけおおせている、それが『自民ダッピ党』、その支持者だよ。

 

ただただ、財界、省庁、その他の既得権層、マスメディア、芸能界から一般人クラスに至るまで、「お相伴」「ご同慶」グループとガッチリ癒着の網を張り巡らしてある、この国の与党。

 

近頃はね、

例の「いやがらせカルト連」が、私に向かって頻りに、
「仕事のジャマするな!!」
と執拗に言って寄こした意味、同時に、

あの『汚気・愚』サイト内で、

「普通に話していると、普通の穏かな同僚なのに、仕事中の投稿内容を見たら、とても同一人物とは思えないほどの酷いことを書きまくってて」

云々と告白していたスレッド。

あそこで言っていた、当時の私には意味不明だったことが、いまでは、よく分かるのよw

 

そう、
要するに、『ダッピ』と同じような「仕事」を、やってたわけよねえ()

 

 

それとね、

『国民年金』はーと、すぐに比べて言いたがる「ヤフ愚民」。

『国民年金』はね、そもそもが、自営業者向けだから、受け取れる額が少ない分は、サラリーマンと違って、自分の融通が利く商売に励んで、自己裁量で、年金タイプの民間保険に加入しておくなりの準備を しておきなさいよという建て付けでしょ。

経営者としての能力不足ゆえに、どうしても足りないのなら、ほれ、
それこそ、補填してもらえるよ、『生活保護(保障)』制度でねw

そんなの恥だ!死んだほうがマシだ!!
と思うのなら、そうすればエエよwwどうぞ、ご遠慮なくwww

 

それとね、

『生活保護(保障)』と「最賃」は、基本的に連動しておりますよってに。
お忘れなく。

 

 

もうね、何度も繰り返し警告していて、顎がダルいんだけど。

たぶん、残り時間が それほど長くは ないであろう私だけれど。

それだけに、近頃は、選挙投票に行くのも厭になってきてるのが本音だけど。

いま一度、言っておくわね。

 

国家運営というものは、一部の層、それは、富裕層でも貧困層でも同じことで、一握りの層だけを見ていたんじゃ、そりゃ失敗するよ。

ただ、
間違いなく、富裕層よりは貧困層のほうに落ちていく可能性のほうが、一般の民衆には高い。特に、この御時世だもの。

 

国家は、まず、ぶ厚い庶民層で成り立ってる。

だから、ここが痩せてくるのはマズイの。

こんなこと、専門筋が分からないほうが分からない。

どシロウトでも、ちょっと考えたら分かるはずよ。

 

『消費税』の問題もね、

たしかに、「貧困層」にとっては、すでに食品、必需品さえも、ますます節約を迫られているほどの負担には違いないけれど、

消費税を減額して、いっちばんトクするのも、これまた「富裕層」なのよねー。

なんせ、日常的に、高級・高品質のものを、たっぷり、ふんだんに買うわけだから、払う『消費税』も、その分、高くなるわね。だから、消費税減税の恩恵が、最も まとまって大きい。

 

特に「貧困層」は、本当なら、購入しなくては ならない大型家電などの高額品を、買うことが できなくてガマンしている世帯が多いだろう。

「富裕層」は、どんだけ高くても、気に入ったものを、すぐに買えるのだから、いつでも間に合ってて、いつも満足してる。

もし、ばんばん買って、どんどん買い替えてくれたとしても、それこそが最も「少数層」なのだから、全体から見たら、しょせん、いちばん、タカが知れてる。

 

構成数が多いのは、「富裕層」じゃなくて、それ以外の層だから。何を購入するのも、子ども産むのも、納税もね。

 

現に、いま、
どうやっても消費が伸びない、どうやっても出生率が下がってくばかりで大騒ぎ。

これが何故、国家の行く末にとって、致命的な問題になるのか。

え?まだ分からんか??

 

カンタンなことでしょう。

これらの解決の鍵は、しょせん一握りの「富裕層」では なくて、「ぶ厚い庶民」の手に あるからです。

 

専門家でも なければ、大卒でもない私にも、すぐに察しが ついたことだよ、自アタマでね。

わからんほうがオカシイし、

たぶん、わざと、間違ったことを流布してるんだろうか?と、ずっと訝しく思ってるよ、私は。

「アベノミクス」や「トリクルダウン」の虚偽、失敗を、最初から予見してきた私はね。

 

私は、裕福な高齢者、貧しい高齢者、どっちも知ってるし、

「富裕層」の世界、「貧困層」の世界、どっちも知ってるけど、

「ヤフゴミん」などは、高齢者がカネ持ちだと、単純に決めつけたうえで、彼らを優遇する政策がケシカラン!!と、いつもいつも文句言ってるじゃないか。

まさに「マイノリティ」の範疇となった、非力な弱者である子どもや若者を優遇しろ!!と。

矛盾してるねーw

「弱者」は守るに値しないから捨て置け、
カネ持ち優遇して、なに悪い!!
と、常々叫んでるじゃんかww

 

 

政治ってものは、権力にとって つごうのいい一部の者だけを見て、そこに入ってない国民庶民は無視していいわけないでしょ。

ほんとうなら、誰一人として、「とりこぼしは許されない」のだよ。

 

一握りの「富裕層」を、部分に過ぎないものを、全体、と押し広げて語るのは、それは「暴論」というものです。

 

 

ぶっちゃけ、一戸建てや高級マンション購入のローンを組んでるから、金利が どうこうなれば困る!とか言ってる人のことなんか、私だって、どーでもイイよwそれだけの余裕が ある人たちってことだもの。

そもそも、個人で家や不動産を持つことを、やたら奨励してきた『自民ダッピ党』の長年の政策も問題だと思ってきたし。

 

こないだ、たまたま、『韓国』の女性と結婚して、その女性の実家にて滞在中の ようすを、日本人の男性がアップした動画を見かけたんだけど。

かなり田舎のほうなんですよという説明だったけども、

お相手の御実家はマンションで、室内の ようすとか、キッチンの ようすとか見てるうちに、

これは、、、われわれ一般の日本人のほうが貧しい生活なんだなと思い知らされた。

 

部屋数は多く、広く、キッチンには、冷凍・冷蔵庫が何台も並んでいて、どれも、あらゆる食品や買い置き、作り置きのストックで満タン。

 

 

私はね、
『自民ダッピ党』ならびに安倍チームとか『日本会議』とか、このあたりは、「日本滅亡プロジェクト」でも企画して動いてるんじゃないのかemojiと思っとります。実際やってること言ってること見てたらね。

 

ま、ハッキリしてるのは、
アベシという政治屋・政界の御用聞きは、
あらゆる面から導き出した私の見立てどおりに、
この国の全てを下劣化させていく総仕上げを果たしたんだなと。

 

なにもかもがメチャクチャでオゲレツになってしまった。。。

 

言ってる間に、『阪神』や『東北』を越えるレベルの未曾有の大災害が やってくるのは確実と言われている。

そのときに、「自己責任!」と言われても平静で いられる自信が、どれほど多くの庶民国民に あるのだろう?

まあ、そこから立ちあがるのは、もう無理なんじゃないかね、この国は。

 

せいぜい、同じ国民、庶民どうしで罵り合ってなさいな

醜い日本の、「肉屋を支持する家畜」さんたち()